ウミウシとカエルアンコウ|雲見《2023.12.27》

曇りがちな空模様でしたけど時々太陽が出ていた今日の天気。
富士山もしっかりと見えていました。
海は穏やかだったのですけどちょっとうねりがあったかな。

■ 天 気 : 曇り時々晴れ
■ 気 温 : 13.3℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 17℃
■ 透視度 : 8~12m

年末年始は休まず営業しています。
お時間があったら遊びに来てください。

1本目 小牛裏 ⇒ たて穴 ⇒ Hの穴 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ 水路 ⇒ 島前
2本目 グンカン ⇒ -16mのアーチ ⇒ 島前

久しぶりの雲見。
西風が続いたりして水温が下がってきましたね。
でも水温が下がってくるとウミウシのシーズン到来です。
浅場は少し揺れていたのでまだ本調子とは言えませんが、そこそこ見られましたよ。
一番多いのはニセハクセンミノウミウシ。あちこちにいました。

似ていますが背中に白い模様が入っているからハクセンミノウミウシ属の1種ですね。
こちらも数多くいましたよ。

こちらはネアカミノウミウシ。

アカメミノウミウシ。名前が似てる???

久しぶりにみたのはリンカミノウミウシ。

サキシマミノウミウシに

アオセンミノウミウシと言った常連さんたちも出てきましたね。

極小のヒョウタンミノウミウシもいました。

ミチヨミノウミウシは浅場じゃなくてもみられます。

やっぱり今からしばらくはミノウミウシの仲間が沢山出てくるシーズンです。
ウミウシは他にもホムライロウミウシとか

ミヤコウミウシ

まだ名前のないアオウミウシ属の1種もいましたし、

ミツイラメリウミウシなどがいました。

それからカエルアンコウの仲間も大小様々見られていますよ。
その中でも人気者のクマドリカエルアンコウはまだ健在です。
少し大きくなったかな?

白のオオモンカエルアンコウもまだいました。

新登場はクマドリカエルアンコウっぽい模様が入ったオオモンカエルアンコウとか

レモンイエローがきれいなイロカエルアンコウです。

甲殻類も色々いますよ。
いまや雲見では珍しくないアカシマシラヒゲエビです。

場所によってはこんなふうにコロニーを作っているところもあるんですよ。

透け透けの透明感があるアカスジカクレエビ。

小さな穴に潜り込んでいたエビ。
ヒメセミエビかと思ったのですけど、色が茶褐色系なのでキタンヒメセミエビなのかな。

イソコンペイトウガニは擬態が上手です。

これはアシボソベニサンゴガニですね。
周りにエビが数匹います。

キンメモドキもまだいましたし

イシガキフグは洞窟の中にいました。

小さなウミウシが増えてきてウミウシダイバーさんにとって楽しい季節になりました。
ウミウシが好きな方は是非一緒に宝探しをしましょう。
お待ちしています。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、雲見の旬な情報・イベント情報などをお伝えしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });