水温が17℃台まで上昇👍|雲見《2022.02.28》

ここ数日暖かい日が続いていますね。

今日もポカポカ陽気です。

そんな春めいた気候に誘われて、松崎町の田んぼをつかった花畑の花が咲き出しました。

まだまばらにしか咲いていませんが、春が近づいてきていますね。

花畑

海は機能の強く吹いた西風の余波が残っていましたけど、何の制限もなく潜れましたよ。

雲見 牛着岩

■ 天 気 : 晴れ
■ 気 温 : 12.9℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 17~17.5℃
■ 透視度 : 12~13m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 -24mのアーチ ⇒ Hの穴 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ ブルーコーナー

2本目 -24mのアーチ ⇒ 小牛の洞窟 ⇒ 小牛横 ⇒ 島前

海の中は少し白っぽいものの結構見えて透明度は良好。

それよりも黒潮の支流なのか水温が17℃台まで上がってきました。

海の中も春到来かな。

透明度が良好だと地形が綺麗。

大好きな三角穴下にはスポットライトに照らされたツマグロハタンポ達がいっぱいです。
三角穴下

ツマグロハタンポはここにも集結!
ツマグロハタンポ

またキンメモドキも戻ってきています。

手前に見えるクロホシイシモチの向こうにキンメモドキがいっぱいいますよ。
キンメモドキ

でもHの穴の中にはあまり入ってきてくれていないんですよね。
Hの穴

でも小牛の洞窟には小魚がいっぱいです。
小牛の洞窟

地形遊びをしていたときに遭遇したクエです。

気づくのが遅くてカメラを向けたときには方向転換して逃げ出してしまいました。
クエ

テングダイのペアですね。
テングダイ

このテングダイの隣にハナミノカサゴが集結!

大小4匹も集まってきていました。
ハナミノカサゴ

もう2月も終わりですけど、頑張って越冬した季節来遊魚達もたくさんいますよ。

サンゴの中にはまだメガネゴンベや
メガネゴンベ

ホシゴンベなどが隠れています。
ホシゴンベ

まだ2cm位のカンムリベラの幼魚がいました。

このサイズということは最近黒潮の接近でやってきたのかな?
カンムリベラ

一方、立派なオトナに成長したサザナミフグもいましたよ。
サザナミフグ

この真っ黒な魚、カエルアンコウの仲間なんですよ。

写真だと左を向いているのですけど、わかりますか?

多分イロカエルアンコウじゃないかな。
イロカエルアンコウ

愛嬌たっぷりな顔のスケロクウミタケハゼもいました。
スケロクウミタケハゼ

そしてこれはキリンミノ。
キリンミノ

今日はウミウシはちょっとだけ。

だいぶ見やすいサイズに成長したメキシクロミス・マクロパスです。
メキシクロミス・マクロパス

同じくらいの大きさのキャラメルウミウシとか
キャラメルウミウシ

センテンイロウミウシも見られました。
センテンイロウミウシ

どーんと大きなミカドウミウシ。
ミカドウミウシ

小さくても大丈夫ならフジナミウミウシとか
フジナミウミウシ

マダライロウミウシなんかもお教えしますよ。
マダライロウミウシ

最後はイボイソバナガニです。

額角が長いのでこれはオスですね。

長い足でしっかりとムチカラマツにしがみついています。
イボイソバナガニ

とにかく透明度が良くて水温が高いので水中でのストレスがかなり軽減されています。

地形も楽しめるし、魚の群れは見ていて気持ちいい。

人気の生き物も一杯で、飽きることがない雲見でした。

 


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });