白クマとの再会|雲見《2021.02.27》

今日は寒くなる予報でしたが、太陽が出てくるとやっぱり暖かく感じました。

良い方に予報が外れて何より。

海も引き続き穏やかでコンディションはバッチリでしたよ。

雲見 牛着岩

■ 天 気 : 晴れ時々くもり
■ 気 温 : 12.4℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 17℃
■ 透視度 : 10m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 グンカン ⇒ ロッカク岩 ⇒ 大牛裏

2本目 島前 ⇒ Hの穴 ⇒ 小牛の洞窟 ⇒ ブルーコーナー

今日はマクロガイドです。

まずは再登場(?)のクマドリカエルアンコウの白バージョン。
クマドリカエルアンコウ

時々大あくびしていました。
クマドリカエルアンコウ-2

それからツマジロオコゼも再登場。

というか、この子はほとんど同じ場所で見られるんですけど、毎回見つかるわけじゃないんですよ。

不思議な子です。
ツマジロオコゼ

カスリフサカサゴは未だに健在でした。
カスリフサカサゴ

エビの仲間は隠れ上手な子たちを。

アヤトリカクレエビとか
アヤトリカクレエビ

スケスケのクリアクリーナーシュリンプに
クリアクリーナーシュリンプ

アカスジカクレエビ。
アカスジカクレエビ

ウミウシの仲間は極小なのが多かったです。

コミドリリュウグウウミウシを見た後に
コミドリリュウグウウミウシ

サガミリュウグウウミウシを見るとものすごく大きく感じます。
サガミリュウグウウミウシ

フジエラミノウミウシ
フジエラミノウミウシ

アカメミノウミウシ
アカメミノウミウシ

アオセンミノウミウシといったミノウミウシの仲間は未だに見つかります。
アオセンミノウミウシ

それから嬉しいことにドーリス系のウミウシもぼつぼつ出てきたんです。

お馴染みのコモンウミウシの他にも
コモンウミウシ

キカモヨウウミウシや
キカモヨウウミウシ

マダライロウミウシといった人気のウミウシたちが見つかりましたよ。
マダライロウミウシ

そうそうミヤコウミウシの子供もいました。
ミヤコウミウシ

他にはユビノウハナガサウミウシとか
ユビノウハナガサウミウシ

ヒロウミウシといったお馴染みのウミウシや
ヒロウミウシ

ハイイロイボウミウシなどもいましたね。
ハイイロイボウミウシ

オトメウミウシはものすごい勢いで徘徊していました。
オトメウミウシ

フォト派ダイバーのゲストさん曰く、この時期の雲見は他のポイントと比べて被写体が多いって言っていました。

私的には生き物が思うように見つからず申し訳ない思いだったんですけど、この言葉に救われて思います。

しばらくは東寄りの風が続きますから、じっくりといろいろな生き物を見たい人は今がチャンスなんですけどね…

写真提供は、T.Tさんです。ありがとうございました。

 


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加 

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });