やっぱり雲見は最高だね|雲見《2021.02.24》

昨日から一転気温が下がって冬が戻ってきましたね。

でもようやく東寄りに風向きが変わって海が落ち着きました。

10日ぶりに雲見で潜ってきましたー!

今日から暫く東寄りの風となりますから、雲見でのダイビングができそうです。

嬉しいですね。

雲見 牛着岩

■ 天 気 : 晴れのち曇り
■ 気 温 : 11.2℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 16℃
■ 透視度 : 6~8m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 Hの穴 ⇒ -24mのアーチ ⇒ -26mのアーチ ⇒ ロッカク岩 ⇒ 大牛裏

2本目 小牛の洞窟 ⇒ 小牛横 ⇒ 漁礁 ⇒ 小牛前

久しぶりに雲見で潜れるのでゲストさんはいませんでしたが、チェックダイブに行ってきました。

だからガイドするときはしないような広範囲を移動してきました。

その結果-26mのアーチでネコザメを発見!

久しぶりですね。
ネコザメ

久しぶりといえばアオウミガメにも出会えました。

まだ子供サイズでしたよ。
アオウミガメ

久しぶりの雲見はやっぱり良いですね。

アヤトリカクレエビです。

今まで見ていた場所と違うところで見つけました。
アヤトリカクレエビ

これはアカホシカクレエビです。
アカホシカクレエビ

それからアカシマシラヒゲエビのペアもいましたよ。
アカシマシラヒゲエビ

サンゴの中に隠れていた派手なやつ。
アミメサンゴガニですね。
アミメサンゴガニ

ヤギの仲間にはウミウサギの仲間が住み着いています。

トラフケボリとか
トラフケボリ

ベニキヌヅツミとか。

この貝の右に黒くなっている筋がありますがこれはベニキヌヅツミがヤギの表面を食べた跡です。
ベニキヌヅツミ

額の角が特徴的なシマウミスズメ。
シマウミスズメ

同じくフグの仲間のハリセンボンです。

後ろ姿でごめんなさい。
ハリセンボン

ずっと同じ場所にいる笑顔が素敵なミナミギンポと
ミナミギンポ

ニラミギンポ。
ニラミギンポ

セナキルリスズメダイを見つけました。

それもまだ小さな子。

臆病でなかなか姿を見せてくれませんのでこれが精一杯の写真です。
セナキルリスズメダイ

黄金崎ビーチや田子にはクマドリカエルアンコウがいましたけど、雲見にもいますよ。

それも黄色い子です。
クマドリカエルアンコウ

それからオオモンカエルアンコウもいましたよ。
オオモンカエルアンコウ

カエルアンコウの仲間は他にもベニカエルアンコウが確認されていますよ。

小さなウミウシを探す時間がなくて、今日出会えたのはアオセンミノウミウシ(下写真)やハレギミノウミウシとかでした。
アオセンミノウミウシ

でも探す必要がないくらい大きなウミウシは、ヒトエガイとか
ヒトエガイ

ミカドウミウシがいました。
ミカドウミウシ

最後はワモンダコ。

最近雲見でよく見かけますね。
ワモンダコ

やっぱり雲見は楽しいー!

しばらく東寄りの風で雲見の海は穏やかでしょうから、雲見で潜りたい人は遊びに来てください。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加 

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });