ダイビングログ

祝🎊カメラデビュー|雲見《2022.10.28》

今日は秋晴れの一日でした。午後から少し雲が出てきましたけど、その前にダイビングは終了。平日はダイバーが多くないので休憩中はお風呂を独占です。海は今日も穏やかでした。■ 天 気 : 晴れのち時々曇り ■ 気 温 : 21.5℃ (松崎町アメダ...
ダイビングログ

うまく写真が撮れました|雲見《2022.10.25》

寒~い。大陸からの寒気に覆われるし、太平洋上の低気圧の影響で朝のうち雨が降るし、太陽も出てないので晩秋のような寒さでした。富士山は一日にして雪帽子を被って冬模様に変化していました。何と言っても今日の最高気温は朝の7時前のもの!とにかく防寒に...
ダイビングログ

圧巻のキンメモドキの群れに感動|雲見《2022.10.24》

今日は秋晴れ。空に浮かぶ雲が高く見えました。気持ちいいのですけど、気温があまり上がらずその分肌寒く感じましたね。昨夜から風向きが東に変わって海はすっかりと落ち着きを取り戻しました。■ 天 気 : 晴れ ■ 気 温 : 22.1℃ (松崎町ア...
ダイビングログ

季節来遊魚続々登場|雲見《2022.10.23》

今日は朝から快晴です。何だか日替わりで晴れたり曇ったり安定しない今日この頃ですね。牛着岩の後ろには富士山が見えていました。風は朝早いうちは東風で徐々に西風に変化しましたが、問題なく3ダイブできました。■ 天 気 : 晴れ ■ 気 温 : 2...
ダイビングログ

マクロ三昧、群れ三昧|雲見《2022.10.22》

今日の天気は午前中は曇っていて、お昼すぎから太陽が出て暖かくなりました。夏日手前まで暖かくなったので半袖で過ごせるくらいでした。曇っていても富士山は雄大な姿をずっと見ることができましたよ。海は西の弱い風が吹いていましたが、制限なしで潜ること...
ダイビングログ

白クマ2号が登場!|雲見《2022.10.21》

今日は久しぶりに青空が広がりました。高気圧に覆われているので、その分放射冷却現象が起きて朝晩が冷え込みますよね。寒暖差が大きいので着るものに困ります。海は今日もベタ凪でした。■ 天 気 : 晴れ ■ 気 温 : 21.6℃ (松崎町アメダス...
} });