ウミウシとカエルアンコウ探し|雲見《2022.11.26》

今日は朝からずっと雨。

太陽が出ないから肌寒く感じますよね。

天気予報では午後から西風に変わる予報でしたが、それがハズレてほぼ東風でしたので海はずっと穏やかでした。

雲見 牛着岩

■ 天 気 : 雨のち曇り
■ 気 温 : 18.9℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 22~23℃
■ 透視度 : 10~12m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 大牛裏

2本目 たて穴 ⇒ Hの穴 ⇒ 島裏

3本目 小牛裏 ⇒ Hの穴 ⇒ 大牛裏

4本目 Hの穴 ⇒ 大牛裏

今日はウミウシ大好きレディースと極小サイズは苦手だけどマクロ大好きさんが遊びに来てくれました。

だからチームを分けながら4ダイブしてきました。

まずはウミウシから。

結果としては30種類強のウミウシが見られました。

ミノウミウシではアカテンミノウミウシとか
アカテンミノウミウシ

アオセンミノウミウシが多いですね。

この写真には左上にもミノウミウシの仲間が写っていました。

何だろう??ヒョウタンミノウミウシかな?
アオセンミノウミウシ

他にもケラマミノウミウシに
ケラマミノウミウシ

ハレギミノウミウシ
ハレギミノウミウシ

ルージュミノウミウシは小さくてまだ色が出ていませんね。
ルージュミノウミウシ

珍しいところではフジエラミノウミウシ属の1種とか
フジエラミノウミウシ属の1種

ヨツスジミノウミウシ科の1種とかもいました。
ヨツスジミノウミウシ科の1種

リュウグウウミウシの仲間ではクロスジリュウグウウミウシ属の1種とか
クロスジリュウグウウミウシ属の1種

トウモンリュウグウウミウシとかきれいどころが見られました。
トウモンリュウグウウミウシ

またイロウミウシの仲間も増えてきました。

リュウモンイロウミウシに
リュウモンイロウミウシ

ユキウサギウミウシ
ユキウサギウミウシ

小さくてまだ色も出ていないセトイロウミウシに
セトイロウミウシ

シラユキウミウシなども見られましたね。
シラユキウミウシ

キカモヨウウミウシはたくさん見られましたが、このウミウシが好きなゲストさんは見る度に歓声を上げていました。
キカモヨウウミウシ

その他ではサメジマオトメウミウシとか
サメジマオトメウミウシ

ピング色が珍しいサギリオトメウミウシ
サギリオトメウミウシ

ミナミミツイラメリウミウシに
ミナミミツイラメリウミウシ

コトヒメウミウシはいっぱーい。
コトヒメウミウシ

ウミウシイーターのアカボシウミウシの体が青く透けてます。

アオウミウシを食べちゃったのかな?
アカボシウミウシ

そして大人気のコンシボリガイもたくさん見られました。

ゲストさんも「こんなにいたら希少価値がなくなるー」って笑っていました。
コンシボリガイ

それからカエルアンコウの仲間もいっぱいいますよ。

オレンジ色のイロカエルアンコウは2匹。
イロカエルアンコウ

イロカエルアンコウ-2

大きなグレーの子もイロカエルアンコウかな。
イロカエルアンコウ-3

そしてクマドリカエルアンコウは3匹。

これは一番小さな子です。
クマドリカエルアンコウ

そして超レアなバイオレットボクサーシュリンプも無事に見られました。
バイオレットボクサーシュリンプ

ニラミギンポは穴に隠れて顔の模様を出していました。
ニラミギンポ

もちろんキンメモドキの群れは見てきましたけど
キンメモドキ

キビナゴやカンパチの群れはほぼ無視(笑)

マクロメインじゃ仕方ないか。
カンパチ

たくさん見られて超楽しかった4ダイブでした。

ゲストさんが笑顔でいてくれたのが嬉しかったです。

明日も雲見で潜ります。

何に会えるか楽しみです。

写真提供は、Akiraさん、Sanaeさん、Marikoさんです。ありがとうございました。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、雲見の旬な情報・イベント情報などをお伝えしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });