ダイビングログ 黒崎&三競で地形三昧|雲見《2021.05.26》 午前中は晴れていましたが午後から曇り空になりました。富士山は薄っすらとその影が見えたくらい。海は昨日からの西風が収まらず波とうねりが入っていました。でも雲見はオープンでしたよ。■ 天 気 : 晴れのち曇り ■ 気 温 : 23.1℃ (松崎... 2021.05.26 ダイビングログ雲見
ダイビングログ 白クマと魚の群れに感激!|雲見《2021.05.22》 夜半から降っていた雨が止んだのは雲見の波止場に着いた頃でした。その後は太陽が出ないものの雨は降らず曇り空でしたが、富士山が牛着岩の背後に影のように見えていました。風は昨日から南西から吹いていてうねりが残っていましたが、水路も通れる程度でした... 2021.05.22 ダイビングログ雲見
ダイビングログ クマドリカエルアンコウが再登場!|雲見《2021.05.18》 昨日の雨はすっかりと止んで今日は晴れ間が出ました。太陽が出るともう暑いくらいですね。風は相変わらず南西の風が昨日から吹き続き、うねりが残る海となりました。■ 天 気 : 曇り時々晴れ ■ 気 温 : 27.8℃ (松崎町アメダスによる最高気... 2021.05.18 ダイビングログ雲見
ダイビングログ 穏やかな海でマクロフォト|雲見《2021.05.16》 朝のうちポツポツと降っていた雨は潜り始める頃にはほぼ止んでその後はずっと曇り空となりました。でも海はとっても穏やかで潜りやすかったですよ。■ 天 気 : 雨のち曇り ■ 気 温 : 22.4℃ (松崎町アメダスによる最高気温) ■ 水 温 ... 2021.05.16 ダイビングログ雲見
ダイビングログ 地形も群れもマクロも楽しっ!|雲見《2021.05.14》 今日は高気圧に覆われて晴れました。朝から気温が上がったので上着いらずの一日でした。海はとっても穏やかで絶好のダイビング日和でした。■ 天 気 : 晴れ ■ 気 温 : 23.8℃ (松崎町アメダスによる最高気温) ■ 水 温 : 18.5~... 2021.05.14 ダイビングログ雲見
ダイビングログ 群れ・トビエイ時々マクロ|雲見《2021.05.08》 今日は晴れて気温がぐんぐん上がって、日向にいると汗ばむ位暖かくなりました。ただ西寄りの風が吹いていたので、牛着岩の裏側が波立っていたので島裏でのエキジットは制限が付きました。■ 天 気 : 晴れ ■ 気 温 : 23.1℃ (松崎町アメダス... 2021.05.08 ダイビングログ雲見