贅沢全部盛りの雲見|雲見《2021.08.29》

今日は薄い雲が出た時もありましたけど、おおむね晴れの天気でした。

風もないから海はベタ凪。

絶好のダイビング日和となりました。

雲見 牛着岩

■ 天 気 : 晴れ一時曇り
■ 気 温 : 32.1℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 25~27.5℃
■ 透視度 : 10~13m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 小牛湾内 ⇒ 小牛横の砂地 ⇒ 小牛裏 ⇒ -24mのアーチ ⇒ たて穴 ⇒ ブルーコーナー

2本目 三競  (1の穴 ⇒ 4の穴)

今日はマクロと地形の両方楽しんできました。

生き物では今ぜひ見ておきたい緑のカミソリウオのペア。

今日も仲良く並んでいました。
カミソリウオ-2

メス(上写真右)の腹ビレが膨らんでいるのは卵を抱えているからなんです。

その腹ビレが時々少し開くのですが、その隙間から卵が見えたりもします。
カミソリウオ-1

砂地には共生ハゼがいっぱいいますよ。

たくさんいるダテハゼやオニハゼ以外ではミナミダテハゼとか
ミナミダテハゼ

ヒレナガネジリンボウを見ることができました。
ヒレナガネジリンボウ

でも残念ながらヤシャハゼは穴に隠れていて出会えず。残念…

ゲストさんが見つけたガラスハゼ。

写真を撮ってみたらちっちゃなムチカラマツエビも写っていました。
ガラスハゼ

こちらもゲストさんが見つけたソウシハギです。
ソウシハギ

キタマクラのオスが向かい合って時々噛みつき合っていました。

これは繁殖期に見られるメスを狙ったオス同士の決闘なんです。
キタマクラ

ホシギンポも見つかりました。雲見で見るのは久しぶりです。
ホシギンポ

-24mのアーチにはテングダイが3匹。

毎回ここを通る時に見るテングダイの数が違うのはなぜ??
テングダイ

これは季節来遊魚のギンユゴイの幼魚です。

今の所雲見では1ヶ所でしか確認されていませんが、毎年同じところで見られています。
ギンユゴイ

それから魚の群れを見るのも楽しいですね。

今日はイサキが川のように流れたり
イサキ

イサキ-2

珍しく中層で群れるホウライヒメジ。

中にイッテンフエダイも混ざっていました。
ホウライヒメジ

ブルーコーナーは水深が浅いので晴れていたら光が入ってきて魚の色が映えて綺麗ですよ。
ブルーコーナー

今日はウメイロモドキが数多く群れていましたし
ウメイロモドキ

ニシキベラも産卵を繰り返していました。
ニシキベラ

三競でもネンブツダイやクロホシイシモチの幼魚があちこちで群れています。
ネンブツダイ

でもやっぱり三競では地形を楽しみたいですね。

1の穴を通って
三競1の穴

今日は1の穴と2の穴の間にあるいつもは通らない浅いトンネルも通ってきました。
三競1の穴-1

2の穴を通過したら
三競2の穴

3の穴へ。
三競3の穴

こんな光景を見たらすごいトンネルを通っているって感じがするでしょ!?
三競3の穴-2

4の穴はいくつかある天井の穴から入ってくる光が綺麗ですよ。
三競4の穴

今日は雲見の醍醐味をいろいろ楽しんできました。

楽しかったですねー。

写真提供は、Jukoさん、Satoshiさん、Tomomiさんです。ありがとうございました。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });