台風9・10・11号の日本列島急襲。
ネットでは”ジェットストリームアタック”って盛り上がっていましたね
その中の10号の伊豆半島接近で雲見は船を港に避難させて昨日にクローズが決定
でも予想に反して波もうねりも小さかったので今日は黄金崎ビーチに行ってきました。
下の写真は朝の様子ですけど意外と穏やかでしょ?
エントリー・エキジットは何の問題もなくできました。
■ 天 気 : 雨のち曇り一時晴れ
■ 気 温 : 32.9℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 28~25.8℃
■ 透視度 : 10~13m
(写真はクリックすると拡大します。)
今日のゲストさんのリクエストは一昨日のログに載っていた生き物全部
さすがハードリピーターさん、容赦がありません
まずはエントリー口にいるアオモンギンポ。
この子は潮が引くと水面から出てしまうような浅い所にいるんですよ。
ということはそれが見られるくらいの波・うねりだったということです。
お次はクマドリカエルアンコウ。
チンアナゴです。
2ヶ所で見てきたんですけど両方ともダイバー慣れしてくれたからちゃんと観察させてくれますよ。
警戒心が薄れたというかなくなったの?って思うくらいダイバー慣れしているのがこのネジリンボウです。
ホバリングしながらネジリンボウの方からカメラの前までヒョイッとやってくるくらいなんですよ。
見張り番(ネジリンボウ)がこんな様子だからニシキテッポウエビも無警戒で出てきています
ヒレナガネジリンボウはあちこちで見られますけど、どの子もまだ小さな子どもなんです。
だからこちらは警戒心MAX。
ミジンベニハゼです。
オスはビンの中でウロウロしているんですよ。
よく見たらビンの中に卵を産み付けていて、それに新鮮な海水を送ったりして世話をしていました。
小さなハゼは産卵の季節
卵持ちはこのスジオテンジクダイも。
この子は卵を口内保育していて、口の隙間から稚魚の目が見えてハッチアウト寸前の卵が確認できました。
今日探した中で一番難易度が高かったのがウミテングでした。
場所を移動する上に砂に擬態しているからしばらくウロウロ探してしまいましたけど何とか見つけることができました。
今日は全部で5匹のアオリイカを見たんですけど、どうやらメスはそのうちの1匹だけ。
だからオスがメスを取り合ってしばしばバトルを繰り返していました。
産卵シーンを観察しているとひょっこりやってくるマダイのダイちゃん。
それからあちこちで群れるキビナゴには今日もワカシやカンパチが狙いを定めていました。
これで一通りは見せられたかな
くねくね系ならコロダイの幼魚もいました。
5cm位に大きくなったのがこの子。
ハコフグの幼魚もいましたよ。
それからちょっとおもしろいシーンが見られたんですが、それはカワハギのオスの縄張り争いと思われる闘争です。
2匹のオスがお互いを追いかけるようにグルグル回っている様子を動画で紹介しますね。(最初ピントが合っていないのは許してください)
そしてこれはタコベラといいます。
尾びれを広げるととってもきれいなんですよ。
目では見られたのですが、残念ながらカメラには収められませんでした。
徐々に海が荒れてくることが予想されていましたので、早めに潜って正解でした。
明日からは台風9号の影響が強くなる予報です。
しばらく海はお休みかな。
閑話休題:
黄金崎ビーチから遠くに浮かぶ地球深部探査船「ちきゅう」の姿が見えました。
《お知らせ》
◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント