生き物たちの姿をゆっくりとカメラに収めてきました|黄金崎ビーチ

今日は風向きが東に変わって海は至って穏やかでした。
でもゲストを乗せて車は北に走ります。向かった先はは黄金崎ビーチ。
「金曜日のログに載せたタテガミカエルウオが見たい」というリクエストなのです。

■ 天気 曇り
■ 気温 12℃
■ 水温 17.5℃
■ 透明度 12~18m
■ 透視度 12~15m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 -19mケーソン ⇒ ゴロタ沿い

2本目 -16mケーソン ⇒ ゴロタ沿い 

メインのミッションのタテガミカエルウオは浅いところにいますから安全停止を兼ねて探すことができるので、楽しみは一番最後にしてその他の生き物たちを先に見に行きました。

他の誰よりも早く朝一番にエントリーしたのですが、やっぱり朝一番は青い海が広がっていました。
これだけでも気持ちよく潜ることができるんですよね。

そんな海の中でダイバーを待ち受けているのがクリスマスツリーとサンタさんたち。
海の中もすっかりクリスマスムードになっていました。
クリスマス

 

さて、今日も海の中には人気の生き物たちがいっぱいいましたよ。
まずは定番のヒレナガネジリンボウ。今日は残念ながら1匹しか見られませんでしたが、穴から全身を出していてくれました。
ヒレナガネジリンボウ

まだ名前の無い「ホタテツノハゼ属の一種3」もいたのですが、この子は相変わらず臆病ですぐに隠れてしまうんですよ。もっとゆっくりと近づく必要があるようです。

みんなが見たい魚のニシキフウライウオは今日も定位置でした。ゆらゆらと揺られてなかなか横を向いてくれないんですよね(^^ゞ
ニシキフウライウオ

ニシキフウライウオの仲間のカミソリウオも定位置です。
カミソリウオ

あれ!?何だか違和感がと思いながら口元をアップで写真を撮ってみたら何とお魚を加えていました!!透明な小魚を頭から加えているのがわかりますか?
すごーく貴重なところを見ることができました。
カミソリウオの捕食

砂地を泳いでいたら冬の使者 マトウダイがいました。今日は大小3匹見たのですけど、一番小さい子は私達が近づいていってもなかなか遠ざからないんです。
マトウダイ-1

それでもっと近づいていたら・・・
「おっ!」というような顔でにらまれてしまいました(^^ゞ
マトウダイ-2

こちらはシマウミスズメです。雲見でもよく見かける魚なのですけど、なかなか正面から写真を撮らせてくれないんです。
今日のゲストは貴重な正面顔を捉えていました。口がひょっとこみたい・・・(^^)。
シマウミスズメ

ロシア帽をかぶったカイカムリ。この子は前日来見ている子よりも一回り小さな帽子をかぶっていた別の子です。
場所は同じ所にいたのでこの場所ではこのトサカのかぶり物が流行りのようですね。
カイカムリ

黄金崎ビーチでは雲見程ウミウシは多くないのですが、今日もネアカミノウミウシを見つけました。
きれいなウミウシですよね。
ネアカミノウミウシ

トラフケボリが並んでいました。こうやって見ると外套膜の柄には個性があるんですね。
トラフケボリ

こちらもきれいな外套膜を持ったアヤメケボリです。
アヤメケボリ

砂に隠れていたのはヒラメです。そっと砂を払いのけたのですけど、それでも砂に同化していました。わかりますか?
ヒラメ

サクラダイの幼魚もいましたよ。相変わらず隠れることなく観察が容易な子です。
サクラダイ

さて、本日のミッションのタテガミカエルウオですがちゃんと見つけましたよ(^^)v
1本目に見つけたのですがちょっと目を離した隙に見失ってしまったのです。
リベンジで2本目にその付近を目を皿のようにして探したら、1本目で見つけた石の下に隠れていました。
ゲストにもカメラに収めてもらえて無事にミッションコンプリートとなりました。よかった(*^_^*)
タテガミカエルウオ

ダイバーの減ってきたこの時期ならガイドを独占してダイビングが可能なこともあります。
スキルアップを目指してもいいし、写真をガッツリ撮ってもらうことも可能です。
是非是非遊びに来てください。
お待ちしています!!

写真提供は、Takayukiさんです。ありがとうございました。

《耳寄り情報》

[Tryドライスーツキャンペーン]  まだドライスーツで潜ったことがないダイバーにお得なキャンペーンです。
当店で初めてドライスーツをレンタルする方はレンタル代が無料。ドライ講習も無料ですよ。

===========


↑アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });