今日は薄っすらと雲が広がっていたのですが暖かい一日でした。
でも春霞なのか牛着岩の後ろは視界不良で堂ヶ島も見えませんでした。
風はほどんどなくて海はとっても穏やかでしたよ。
■ 天気 : 晴れ
■ 気温 : 20.1℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 18.5~19℃
■ 透明度 : 12~13m
■ 透視度 : 10~12m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 大牛の洞窟 ⇒ たて穴 ⇒ Hの穴 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ ブイ
2本目 黒崎 (先端 ⇒ 浅根)
今日のゲストさんは普段は冬から春にかけては潜らないのですが、ふと「自然に接したい!海で癒やされたい!」という衝動にかられて急遽遊びに切れくださいました。
とは言え、ドライスーツは着たくないというので仕方がないから持参した3mmのウェットスーツの上に5mmのウェットスーツを重ね着して潜ってもらいました。
幸いにこのところ水温が高かったのでこれならなんとかなるかな。
海の中は一昨日よりもちょっと白くなっていました。
春らしく透明度が落ち着きませんね。
でも暗い穴の中でもこれくらい見えていましたから心配するほどではないでしょう。
今日のゲストさんは甲殻類が好きな方で、リクエストは今一押し(?)のアナモリチュウコシオリエビでした。
早速見に行くと、今までいた穴の上に大きな巻き貝が張り付いていてちょっとビックリ!
幸いロボコンは近くの穴に避難したみたいで見にくいながらもお見せすることができました。
それからゲストさんのお気に入りのアカシマシラヒゲエビです。
棲み家の入り口にタカノハダイが張り付いていたのでクリーニングしてもらっていたんでしょうね。
ライトを当てたら逃げていってしまいました。悪い子としたなぁ(汗)
これはヒラツノガニかな?
カイメンではなくて鮮やかなコーラルを身にまとったお洒落さんです。
一旦行方不明になったミナミクモガニが戻ってきたと聞いてそれも見に行きました。
オセロウミウシことツヅレウミウシ科の1種などを見てもらいました。
あとは久しぶりの海に癒やされて欲しくて、地形巡りも。
また群れも堪能してもらいました。
キンメモドキの群れに入っていってしまったゲストさん。群れの向こうにいるのですが、見えなくなってしまいました!
2本目はリクエストで黒崎へ。
黒崎にもキンメモドキの群れがあちこちいました。
浅根のトンネルの中や、泳いでいく先々で小さな群れを見かけました。
今年はキンメモドキが本当に多いですね。
黒崎ではこんな風に狭いトンネルと抜けたりしながら泳いでいきます。
これは途中で見つけたムラサキミノウミウシです。
3匹いるのかな?
キビナゴの大群に見とれているうちにあっという間に終ってしましました。
久しぶりの海に癒やされて、美味しいお昼ご飯を食べて、田んぼをつかった花畑やその周りの桜を愛でて、大満足で帰宅したゲストさんでした。
仕事に疲れたらまた癒やされに来てくださいね。
《お知らせ》
◆ むらいさちさんの水中フォト講座 【4/14(土)・15(日)】
水中写真って陸上と違っていろいろと難しいですよね。
きれいな色が出なかったり、ピントが会わなかったり、構図が悪かったり・・・
そんな悩みを水中プロカメラマンの むらいさち さんが解決してくれます。
プロカメラマンのアドバイスは必ず役に立ちますよ。
ワンランク上の写真を撮りたい方は是非ご参加ください。
・日程:4月14日(土)・15日(日)
・費用:2日間参加の場合…通常のダイビング料金+12,000円、土曜日又は日曜日のどちらかに参加の場合…通常のダイビング料金+7,000円
◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント