今日は晴れて暖かくて気持ちがいいなぁと思っていたら突然のにわか雨が!
ちょっと驚きましたけどそれ以外は久しぶりに気持ちよく晴れてくれました。
■ 天気 : 晴れ一時にわか雨
■ 気温 : 14.3℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 14.5~15.5℃
■ 透明度 : 9~10m
■ 透視度 : 7~8m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 -24mのアーチ ⇒ たて穴前 ⇒ トンガリ ⇒ 大牛の洞窟
2本目 小牛横 ⇒ 大牛の洞窟
3本目 小牛の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ 島前
今日は1年以上ぶりのゲストさんがご来店。お久しぶりです。
カメラを買い替えて新しいカメラに慣れたいということなのでしっかりと腰を据えて写真を撮ってもらいました。
写真の練習をするにはなるべく動かない被写体がいいということでまずはカエルアンコウの仲間から。
ずっと楽しませてくれているオオモンカエルアンコウは新居にいました。
一昨日見つかったイロカエルアンコウはちょっと場所を移動していて居心地良さそう。
見つかったり見つからなかったり、よく動いているベニカエルアンコウ2匹も無事に見つけることができました。
黄色いカイメンをかぶったカイカムリが、ジュズエダカリナに乗っかっていました。
これじゃ目立ってカモフラージュになっていない気がしますけど・・・(笑)
コウイカの仲間が岩にしがみついていました。
カメラを向けても微動だにしないし、色もちょっと黄色がかっていました。
何か意味があると思うのですが、さて・・・??
岩の穴に隠れていたのはマダコですね。
金色の目がよく目立ちます。
ヒョウモンダコもいました。
猛毒があるから噛まれないようにしないとね。
ハナタツです。
いつもの黄色い子がいなくなって残念に思っていたら、同じ黄色でも背中に赤い模様があるハナタツを見つけました。
他の魚の写真を撮っていたゲストさんを呼ぼうとそちらを向いたら・・・
これは今までいた子ですね。
かなり場所を移動していました。
穴の中に隠れていたのはスベスベマンジュウガニです。
名前は可愛らしいですが、フグと同じ猛毒を持っているんですよ。
まあ、小さいから食べようと思いませんけどね。
トラフケボリですね。
鮮やかな黄色ですから写真の写り栄えがします。
同じ貝の中間でアヤメケボリです。
お店に帰って写真を見てみたら産卵中でした!!
右上の白い粒が卵ですよ。
卵といえば、観察を続けているヤリイカの卵は、赤ちゃんのハッチアウトが始まったようです。
手前の房はだいぶハッチアウトして中にいる数が減っていました。
奥にはハッチアウト寸前の赤ちゃんが見えますね。
アライソコケギンポです。
口を半開きした表情が可愛らしいです。
最近よく目に入ってくるミドリアマモウミウシです。
この子も目が見えていますね。
これはツマグロミノウミウシですね。
雲見で見かけた記憶がありませんし、当店のログにも記載なし。
ラッキーでした。
こうやって壁や海底をずっと探していましたが、Hの穴の中に群れるキンメモドキだけはやっぱり見とれてしまいますね。
今日は春濁りが少し収まっていましたから、群れの全貌が見えましたよ。
一つの被写体でじっくりと腰を据えて写真を何枚も、設定も色々変えて撮ると自分好みの設定が見つかるもんです。
色々と試してみたい人は予約の時にお伝え下さいね。
写真提供は、Kaichoさんです。ありがとうございました。
《お知らせ》
◆ 4月7日(金)~9日(日)に行われるマリンダイビングフェアに出展します。
『だいぶぷらす』のブースにいますので、会いに来てください。
・ 4月9日(日)18時30分よりだいぶぷらす合同パーティーが開催されます。参加希望の方のご連絡をお待ちしています。
◆ 4月1日よりポイントカードを開始します。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してポイントカードをもらってください。
今ポイントカードをもらうと、2ポイントを差し上げます。今がチャンスですよ!
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント