個人的ですけど 復活!!|黄金崎ビーチ《2024.04.03》

今日は朝から雨。
気温自体は低くないのですけど、昨日まで暑いくらいだったから肌寒く感じます。
でも海はベタ凪で潜りやすかったですよ。

■ 天 気 : 雨
■ 気 温 : 17.0℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 17℃
■ 透視度 : 5~8m

久しぶりのダイビングとなってしまいました。
実は前回潜ったときから体調を崩してしまいまして、しばらく自宅で療養・静養をしていたのです。
その間、予約をキャンセルしていただいたり変更していただいたり、多くの方にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
お陰様ですっかり元気になりました。
また今日から、新年度から元気に潜っていきますので改めて宜しくお願いします。

さて、新年度一発目は黄金崎ビーチで潜ってきました。
黄金崎ビーチといえばネジリンボウ。
まだ水温が高くなっていないので数は多くないですが、数匹は出ています。
ただ警戒心がMAXなのでなかなか寄れません。
こんな時は外部ストロボだと遠くても光があたってくれるので助かります。

こっちも警戒心がMAXのヒメアマアゴダイです。

久しぶりに登場した小型のコウイカの仲間です。
ちょっと前まで砂地にいっぱいいたのに最近は殆ど見かけなくなりましたね。

中層には時期外れのアオリイカの群れがいましたよ。

オキナワベニハゼです。

この写真を撮り終えてふと奥の隙間に目をやるとユカタハタの幼魚がいました。

クマドリカエルアンコウです。
ずーっとほぼ同じ場所にいる子です。
かれこれ5ヶ月位かな。

サンゴの中に隠れていたのはフタイロサンゴハゼです。

オオウミウマは今日は2匹見られました。

ハダカハオコゼです。
岩の上にちょこんと佇んでいました。

キリンミノの幼魚です。
ヒレをいっぱいに広げて綺麗ですね。

ニラミギンポです。
隠れる穴がなくて岩肌にくっついていました。
本人は隠れているつもりで体に青い模様を出していましたよ。

今頃?って感じのカンムリベラの幼魚がいました。
伊豆で生まれた子なのかな?

そしてマツカサウオの幼魚もいましたよ。

ムチカラマツエビのおチビちゃんです。

この子はヤドカリの仲間でディオゲネス・ドロテアエといいます。
アンテナのように長い触角が特徴的な子です。

今爆発的に数がいるフジタウミウシ属の1種。

どれ位数が多いのかというと、この写真に写っているだけで9匹!
見えない所にもまだいたので大集合していますね。

ツルガチゴミノウミウシ

これもウミウシの仲間でナガムシウミウシ属の1種ですね。

エダウミウシ

アカエラミノウミウシ

大きなアメフラシもいましたよ。

いつものおなじみの子、久しぶりに見た生き物、色々見られて楽しかったです。
やっぱりのんびり写真を撮るにはいいところですね。

明日は雲見を潜る予定です。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、雲見の旬な情報・イベント情報などをお伝えしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });