久しぶりの再会|雲見《2024.04.04》

今日はどんよりとした曇りの一日でした。
湿度が高くてちょっと蒸し暑かったかな。
海は波はないのですけど低気圧の通過に伴ううねりが入ってちょっとゆらゆらしていました。

■ 天 気 : 曇り
■ 気 温 : 20.7℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 17~18℃
■ 透視度 : 5~8m

1本目 -24mのアーチ ⇒ たて穴 ⇒ Hの穴 ⇒ -24mのアーチ
2本目 大牛裏 ⇒ 大牛湾内 ⇒ ブイ

今日は久しぶりにウミウシ縛りがない雲見です🤣
前回の雲見でHの穴にキンメモドキの群れが戻っていていたので、早速見に行ってきたのですけどまた減ったか?
穴の中にはどちらかというとツマグロハタンポの方が数が多いじゃない?

こちらはすっかり雲見の住民となったアオハナテンジクダイ。
スジオテンジクダイと一緒に群れを作っていました。

さて、しばらく生存確認をしていなかったカエルアンコウ達を見に行ってみました。
大牛の裏にいるクマドリカエルアンコウ。
まだいましたよ!!
大きさも3cm位であまり成長していなくてきれいな子のままでした。

ちびっ子イロカエルアンコウも無事確認。
前回どうして目に入ってこなかったんだろう??

真っ黒な、漆黒のイロカエルアンコウです。
写真の真ん中の黒いのがそうです(笑)

このままでは何のことだかわからないのでちょっと色補正をしてみたらかろうじて目や口が確認できました。

レモンイエローのイロカエルアンコウも場所を変えず居続けていますよ。

オレンジ色のイロカエルアンコウもいました。
緑の絨毯の上で気持ちよさそう。

実はこの周りにはトゲトサカが生えていてポリプ満開でピンクがとってもきれいなんですよ。

でっかいオオモンカエルアンコウが行方不明になったようですが、またふらっと戻ってくるんじゃないかな。

湾内のブイに住み着いているニジギンポ達。
穴に入っていたり

海藻の上に乗っていたりみんな可愛らしいですね。

ガラスハゼです。
ムチカラマツなどを探すと高確率で見つかりますよ。

ヤギの中を探せばスミレコボレバケボリとか

ベニキヌヅツミとかのタカラガイの仲間が見つかります。
この子は産卵していますね。

ムチカラマツにはイボイソバナガニも付いていました。

最後はバイオレットボクサーシュリンプです。
久しぶりに見に行くといなくなっていないか毎回心配なんですけど、今日も確認できました。
良かった~。

最後はクラサキウミウシ。
やっぱり目に入ってくるんですよ。

今日は探し足らずにちょっと不完全燃焼気味でしたがそれでも色々な生き物たちに出会えて楽しかったです。
明日も雲見を潜ります。
何が見られるか乞うご期待!!


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、雲見の旬な情報・イベント情報などをお伝えしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });