マイ器材で2ダイブ|雲見《2023.06.16》

昨日の雨空から一転、今日は快晴となりました。
気温もぐんぐん上がって真夏日直前でした。
でも風は西風が強くて今日はエントリー/エキジットの制限付きのオープンの中潜ってきました。

■ 天 気 : 晴れ
■ 気 温 : 29.4℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 20~23℃
■ 透視度 : 3~8m

1本目 -24mのアーチ ⇒ 小牛の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ 水路 ⇒ 小牛前
2本目 小牛裏 ⇒ 小牛横 ⇒ 小牛横砂地 ⇒ 小牛湾内

上の写真を見て気づいた方もいると思いますが、川からの土砂とうねりで巻き上がった波止場の土砂が牛着岩に向かって近づいてきて、水中の透明度はまばらとなっていました。
深場は見えているのですけど、浅いほうが白っぽい感じでした。
-24mのアーチは結構見えているでしょ?
今日のゲストさんは新しく買ったマイ器材でダイビング。
うっきうきです。

さてでっかいカエルアンコウぷち祭りは継続中です。
毎回居場所を変えている落ち着きのないオオモンカエルアンコウ。

やっぱり初めて見るとその大きさに驚きますよね。

一昨日見つけた子は同じ場所にいました。
今日は正面から。

ベニカエルアンコウにしては大きなこの子。
場所を変えずにいました。

隣りにいた小さなベニカエルアンコウが見当たらないなぁと思っていたら、大きなベニカエルアンコウのしっぽの下に隠れていました。

オレンジのイロカエルアンコウも場所を変えていたみたいですから、カエルアンコウ好きな人は必見ですよ。

それからこちらも必見!
キンメモドキの群れです。
でも今日はこの辺りに濁りがやってきて透明度は今ひとつ。

少し離れてしまうと大きな群れがぼんやりになっちゃいます。

群れの向こうのダイバーは濃い魚影と濁りでうっすらに。

他のダイバーがいない時は群れに向かってGo!

そうそう、キンメモドキの群れの近くにはマアジの子供の群れもいましたよ。

これはカリフラワーみたいなビロードトゲトサカです。
ちょっと前までは1つ2つしかなかったのにしばらくこの場所に来ないうちにいっぱい群生するようになっていました。
意外と可愛らしいかな。

久しぶりにヤグルマウミウシを探してみたら…
まだいましたよ。
触覚が白バージョンの子も

オレンジバージョンの子も見つかりました。
もうだいぶ数が減っていますけどね。

変な形になったアオウミウシだなと思ったら産卵中でした。
海藻の上に産み付けているからこんな姿だったんですね。

抱卵中のアカホシカクレエビです。

砂地を徘徊しているヨメヒメジはヒゲで餌を物色中。

うねっているから油断していたらヒレナガネジリンボウが出ていました!
久々の発見でした。

これは超小さなシマキンチャクフグの子供です。
魂くんレベルの可愛い子でした。

濁りはあったものの、ゲストさんはマイ器材のおかげもあってエンジョイしてくれました。
明日は風向きも変わり波も落ち着く予報です。
透明度も回復してくれたら良いなぁ。

写真提供は、Hitomiちゃんです。ありがとうございました。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、雲見の旬な情報・イベント情報などをお伝えしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });