午前中はいい天気だったのになぁ。
夏の富士山が見えてビーチには海水浴客も続々やってきて夏って感じだったのに。
急に雨が降り出して時折激しく降りました。
海は穏やかだったのですが、この先やってくる台風の影響が心配です。
■ 天 気 : 晴れ時々曇りのち雨
■ 気 温 : 31.4℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 18.5~25℃
■ 透視度 : 8~12m
(写真はクリックorタップすると拡大します。)
1本目 島裏 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ 小牛裏 ⇒ ブルーコーナー
2本目 グンカン ⇒ -16mのアーチ
3本目 小牛前 ⇒ 小牛横砂地 ⇒ 魚礁
今日も旬な雲見を紹介しながら3ダイブしてきました。
透明度は昨日と変わらず。
冷水塊があるのも変わらず…ですね。
地形で遊びながら楽しめるのはキンメモドキの群れ。
さて、昨日見つからなかったカエルアンコウ、今日はバッチリ見られました。
まずは30cm位あるオオモンカエルアンコウ。
そしてイロカエルアンコウ3兄弟(?)の次男はエスカフリフリで釣りモード。
そして人気のニシキフウライウオも定位置です。
ニシキフウライウオとハナタツ・オオウミウマって同じトゲウオ目で遠い親戚なんですよ。
サカタザメは今日も見られました。
普通はちょっとでも砂を除けると逃げちゃうんですけど、この子は肝が座っていて全く動じず(笑)
水温が低いせいか、ネジリンボウやヒレナガネジリンボウは活性が悪いみたいで全く出てきていませんでした。
でもミナミダテハゼを発見。
アミメハギの幼魚もいましたよ。
これはシマアジの子供の群れです。
ハッチアウト寸前のクマノミの卵です。
大きなニザダイの群れ。
これだけ大きな群れだとやっぱり見てもらいたい。
一方、甲殻類も豊富です。
同じアヤトリカクレエビでもウスアカイソギンチャクに棲むと模様が違ってきます。
自分の体の何倍も大きなカイメンを背負うカイカムリの仲間です。
そして申し訳程度のウミウシ(笑)
昨日も見た丸々としたマダライロウミウシはちょっと移動していました。
ものすごく充実している雲見ですけど、台風の影響が心配です。
明日も雲見で潜れるといいですね。
《お知らせ》
◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント