雲見の素晴らしさを再認識|雲見

今日も晴天。波止場でウェットスーツを着ているととっても暑い。
汗をかいたら水分の補給を十分にしてくださいね。これ、ダイビングの時の約束です。

■ 天気   晴れ
■ 気温   29℃
■ 水温   26~27℃
■ 透明度  15~20m
■ 透視度  12~15m
(今日も水中の写真はありません。ごめんなさい。)

雲の上から頭を出す富士山をバックに真っ青な海にそびえ立つ牛着岩。まだ夏って感じです。

今日のお客様は地形が大好きなんですが、1年ぶりに潜るシニアダイバーさん。
お任せください。リフレッシュを兼ねてご案内します。

1本目は雲見の地形の入門コース、Hの穴付近を回ってきました。
久しぶりでも潜降は問題なし。体がダイビングを思えているようです。
水路のツノダシは今日は5匹。仲良く泳いでいます。
Hの穴の中にはツマグロハタンポ。大きなコロダイが暗がりからスーッと出てきたのにはビックリです。クエかと思いましたよ。
島裏にでたらそこは魚の群れ・群れ・群れ。
メジナが玉になっているかと思えばイサキアジは思い思いの向きで漂っていました。
キンギョハナダイクロホシイシモチスズメダイの混成チームが根の潮当たりのいいところに固まっていたのも印象的でした。
再びHの穴に戻ったらクエの子供がいました。まだ30cm位の大きさでしたがこれが1m級になるんですから驚きです。
水路下の洞窟で360度見回してもらってダイナミックな地形を楽しんでもらったら三角穴から出て湾内へ。
小牛の壁には今日も2匹のベニカエルアンコウ。この微妙な距離は何なのでしょう・・?
久しぶりのダイビングでしたが特に問題はありませんでしたね。

休憩中にお話を伺ったら地形がすごく良かったとのこと。気に入っていただいて嬉しいです。

2本目は-24mのアーチからたて穴付近を回りました。
-24mのアーチにはいつもに増してイシダイが!それに混ざってテングダイのペアも仲良く並んでいました。
マンボウ待ちの根のクマノミ、いつの間にか1匹増えていましたよ。
今日はたて穴にいたフエヤッコダイ。穴の奥にはルリハタがお腹を上にして隠れていました。
たて穴を上に抜けたらブルーコーナーへ。今日もたくさんのキンギョハナダイがいました。今日はうまく群れに入ることができてキンギョハナダイに囲まれたらオレンジ色の光に囲まれたようです。
ここからHの穴をまた通ったのですけど、通り方を変えれば違う穴に思えてしまうから不思議です。
岩陰にはキンチャクダイも隠れていましたね。
ここから島裏を大きく回って-24mのアーチのブイで安全停止をして終了です。

2本目はキンギョハナダイの群れにすごく感動していただいたようです。
素直に感動してくれたことを話してもらうと雲見の良さを再認識させられます。
ありがとうございました。

コメント

} });