黒崎&三競で地形三昧|雲見《2021.05.26》

午前中は晴れていましたが午後から曇り空になりました。

富士山は薄っすらとその影が見えたくらい。

海は昨日からの西風が収まらず波とうねりが入っていました。

でも雲見はオープンでしたよ。

雲見 牛着岩

■ 天 気 : 晴れのち曇り
■ 気 温 : 23.1℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 19℃
■ 透視度 : 6~7m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 黒崎 (先端 ⇒ 浅根)

2本目 三競 (1の穴 ⇒ 4の穴前)

うねりのせいなのかな。海の中は真っ白で透明度ダウンしていました

うーん、残念。

今日は超ベテランさんから黒崎と三競の地形リクエスト。

うねっていましたが、地形遊びできないほどではなかったので無理をしないように遊んできました。

1本目は黒崎の先端の洞窟からスタート!
黒崎 先端の洞窟

振り返ればクロホシイシモチやキンメモドキなどの群れが!
黒崎 先端の洞窟-2

洞窟を出て浅根に行く間にこんな隙間を抜けたり
黒崎-1

こんな隙間を通ったり。
黒崎-2

浅根に到着もトンネルの中は魚が少なかったのが残念でした。
浅根の洞窟-1

黒崎の浅根の上にはサンゴがどんどん成長していっています。

そのうちここにサンゴ礁ができそうな勢いです。
サンゴ

2本目は三競へ。

私の古巣の下田ダイバーズの若手ガイド、デア君が付いて行ってもいいかと言うので3人で行ってきました。

うねりがあったので3の穴のエアドームに顔を出すのと4の穴には入りませんでしたが、それ以外はクリア。

1の穴(と言ってもいくつも通るトンネルがあるんですけど)はこんな感じ。
三競 1の穴

ニザダイ

3の穴もちょっとぼんやり。
三競 2の穴

前回牛着岩の周りを潜ったときもそうでしたが、とにかく魚が群れてるんですよ。

洞窟の中にも
クロホシイシモチ

岩の隙間の通路にも
クロホシイシモチ-2

ちょっとした暗がりにも。
ツマグロハタンポ

中層にはタカベとサッパの混成の群れがいましたし
タカベ

メジナとニザダイとイッテンフエダイの混成の群れも。
メジナ

本当に魚影が濃くなってきたこの頃です。

他の生き物は、エビ網が終わって安堵しているだろうイセエビ。
イセエビ

こんな時期にと首を傾げたくなるハナキンチャクフグの幼魚がいました。
ハナキンチャクフグ-1

この後越冬した成魚も見たのでもしかして伊豆産なのかな??
ハナキンチャクフグ-2

こちらも越冬組のアオハナテンジクダイ。

でも前よりも数が減ってしまってたなぁ。
アオハナテンジクダイ

テングダイのペアもいましたし
テングダイ

カメノコフシエラガイもペア。
カメノコフシエラガイ

イバラカンザシの群生ですけどこれ位いっぱいいたら綺麗さが増し増しです。
イバラカンザシ

安全停止中にはトビエイが登場してくれましたけど、今日の透明度ではこれが限界。
トビエイ

今日は久しぶりに牛着岩を潜らない一日でした。

でも久しぶりの地形三昧も楽しかったですよ。

写真提供は、Jukoさんです。ありがとうございました。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加 

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });