安定のクオリティー|雲見《2021.02.14》

朝のうちからずっと曇りだったんですけど、お昼頃から太陽が出てきました。

太陽が出ると暖かく感じるんですよね。

海は波もなく穏やかでしたよ。

雲見 牛着岩

■ 天 気 : 曇りのち一時晴れ
■ 気 温 : 17.7℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 17~18℃
■ 透視度 : 13~15m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 グンカン ⇒ ロッカク岩 ⇒ 大牛裏

2本目 小牛前 ⇒ 小牛横 ⇒ 島裏 ⇒ 大牛裏

最近人気の生き物が見られるコースを巡ってきました。

先日潜った時に何か生き物に巣穴を壊されていたヤシャハゼですが、同居しているコトブキテッポウエビが頑張ったようで巣穴が復活。

無事に元気な顔を見せてくれました。
ヤシャハゼ

それから行方不明になったと聞いていたツマジロオコゼは同じ場所にいました。

余程うまく隠れていたのかな?
ツマジロオコゼ

クマドリカエルアンコウは相変わらず2匹。

通称「白クマ」と
クマドリカエルアンコウ-1

通称「黄クマ」。

こちらは結構大きくなってゴツゴツ感が出てきていますね。
クマドリカエルアンコウ-002

こういった季節来遊魚と言われている魚に混ざって、南方系のエビもまだまだいます。

アカシマシラヒゲエビは数ヶ所で見られていますが、ここではペアでいました。
アカシマシラヒゲエビ

これはアカスジカクレエビ。

今までは8月から11月にかけて見られていたのですが、ここではずっと観察されているんですよ。
アカスジカクレエビ

深場にいることが多いアヤトリカクレエビ。

25mを超えるところがない雲見ではあまり見かけませんでしたが、最近時々見るようになってきました。

ここではペアで並んでいましたし、
アヤトリカクレエビ

模様がちょっと違う小さな子も見つけました。
アヤトリカクレエビ-2

岩の隙間に隠れていたのは大きなタコ。

マダコ?ワモンダコ?どっちだろう??
タコ

安全停止をするような浅場に行くと小さな生き物が目立ってきます。

特にウミウシが多いかな。

今日見たのはヒブサミノウミウシとか
ヒブサミノウミウシ

キイロワミノウミウシとか
キイロワミノウミウシ

フジエラミノウミウシ
フジエラミノウミウシ

アオセンミノウミウシといったミノウミウシの仲間に加えて
アオセンミノウミウシ

コトヒメウミウシや
コトヒメウミウシ

オトメウミウシ
オトメウミウシ

ヒロウミウシなどなど、小さなウミウシが多いです。
ヒロウミウシ

ちょっと大きく成長したサラサウミウシなんか見たら、でかっ!って思うくらいです(笑)
サラサウミウシ

ウミウシ以外でも愛嬌たっぷりのマツバギンポがいたり
マツバギンポ

メジナの大きな群れがあったり安全停止が終わる最後まで楽しむことができました。
メジナ

今日は特別目新しい生き物を見つけることはできませんでしたが、相変わらず透明度は良いし水温も17度台とこの時期にしては暖かったし、人気の生き物はたくさんいたりと安定した雲見でした。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加 

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });