地形好きさん、マクロにも興味津々|雲見《2020.08.21》

今日もうだるような暑さでしたね。

猛暑日手前の34.4度まで気温が上がっていました。

で、海は全く波がないベタ凪でした。

雲見 牛着岩

■ 天気 : 晴れ
■ 気温 : 34.4℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 21~26℃
■ 透視度 : 4~10m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 -24mのアーチ ⇒ たて穴 ⇒ Hの穴 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ ブルーコーナー

2本目 小牛裏 ⇒ 小牛の洞窟 ⇒ たて穴 ⇒ 大牛の洞窟 ⇒ -16mのアーチ

今日はいつもはリゾートで潜っていて初伊豆・初雲見というゲストさんと潜ってきました。

youtubeで見た雲見の地形の動画が素敵だったので来てみたんですって。

透明度がイマイチなのが残念ですけど、しっかりと冒険気分を堪能してきました。

まずは-24mのアーチから。

ここにはおなじみのテングダイ。
テングダイ

魚の群れが好きというゲストさんは地形とネンブツダイの群れのコラボに感激!
たて穴

Hの穴]

本来なら綺麗なスポットライトが見られる三角穴の下も今日はこの通り。
三角穴下

ウミウシとかエビ・カニとか小さいものは興味がないというか今まであまり見てこなかったようなんですね。

だから最初は遠慮がちにマクロ生物を紹介していたんですよ。

でも紹介する度に食いつくように見て興味津々。

やっぱり可愛いものは可愛いんです!

このイロカエルアンコウとか
イロカエルアンコウ

アカホシカクレエビとか。
アカホシカクレエビ

ウミウシもいろいろな形と綺麗な彩りをみて興味が湧いてきたみたいです。

久しぶりに見たツノワミノウミウシとか
ツノワミノウミウシ

体のハートマークが特徴のシロタエイロウミウシ。
シロタエイロウミウシ

キイロウミウシは剥き牡蠣みたいだって。

言われてみたら見えないこともないかな(笑)
キイロウミウシ

これは触覚のオレンジの輪が2本だからニヨリセンテンイロウミウシかな。
ニヨリセンテンイロウミウシ

アオリイカの卵に感激し
アオリイカの卵

コウイカの仲間が墨を吐いて逃げていったのにびっくりしていました。
コウイカの仲間

これはアカシマシラヒゲエビ。

臆病すぎて光を当てるとすぐに隠れちゃいます。
アカシマシラヒゲエビ

そして新登場のオオモンカエルアンコウ??
オオモンカエルアンコウ

先日見つけたオオウミウマ(だと思います)。
オオウミウマ

やっぱり皮弁があるんですよ。

正面から見てもほら。
オオウミウマ-2

もう少し調べる必要がありそうですね。

初の雲見は楽しかったって。

嬉しいです。

また遊びに来てくださいね。

通っていない穴はまだまだたくさんありますから。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });