雲見の地形は期待を裏切りませんね♪♪|雲見

世間的には今日がお盆休みの最終日でしたね。それでも雲見の波止場はたくさんのダイバーで賑わっていました。
薄っすらながらも富士山が頭を見せてくれて気分はますます盛り上がりましたよ。

■ 天気 晴れ
■ 気温 32℃
■ 水温 25~29.5℃
■ 透明度 15~20m
■ 透視度 13~18m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 島前 ⇒ クレバス ⇒ 三角穴 ⇒ Hの穴 ⇒ たて穴 ⇒ Hの穴 ⇒ ブルーコーナー

2本目 黒崎

3本目 大牛の洞窟 ⇒ グンカン

4本目 三競

今日は4本潜りたい、グンカンをゆっくりと潜りたい、写真も練習したといういろんなリクエストをもらいました。
それで選んだコースは上のとおり。楽しく潜ってきました。

今日も青い海が広がっています。とっても気持ちいい青い海でしょ?
太陽

1本目はいろんなトンネルやアーチを、大きな穴・小さなアーチをいくつも通り抜けてきました。
とはいえ、スタート地点にいるカミソリウオは欠かせません。見に行くと昨日と同じ場所で揺られていました。
カミソリウオ

そしていつもとはチョット潜り方を変えてできるだけいろいろな穴を潜って行けるようにコースをアレンジして行きました。いくつトンネルやアーチを潜ったのかな?
途中でクエの子どもなんかに出会ったりもしましたけど、印象に残ったのはやっぱり地形面白さでした。
安全停止は浅場のブルーコーナーで。いつものようにキンギョハナダイが鮮やかで、数は少ないながらもニシキベラが産卵・放精を繰り返していました。
キンギョハナダイ

2本目は黒崎へ。
ここでは様々な隙間をくぐって行くのですが、今は群れも楽しめるんですよね。
メインの岩の下はキンメモドキの群れで埋め尽くされています。その中を群れをかき分けながら進んでいくのですけど、群れで先が見渡せないんです。
キンメモドキ

中層にはキビナゴの群れ。キラキラ輝いてきれいですね。
キビナゴ

 

3本目はグンカンで生き物探しをしたいというリクエストだったのですが、グンカンだけだと寂しいので大牛の洞窟スタートです。
最初はサクラテンジクダイの観察。まだまだ口内保育をしている個体がチラホラいます。
サクラテンジクダイ

洞窟の中にはイタチウオ。つぶらな瞳が愛らしい、隠れ人気者です。
イタチウオ

グンカンに行く途中で見つけたカイカムリです。最近見つけ方がわかってきたします。見たい方はリクエストしてくださいね。頑張って探しますから(^^)v
カイカムリ

グンカンではリクエストの生き物探し。最初はここの定番のイソコンペイトウガニをご紹介。
イソコンペイトウガニ

ウツボをクリーニングしていたのはクリアクリーナーシュリンプでした。ライトを当てたらウツボから離れちゃったのが残念でした。
クリアクリーナーシュリンプ

そしてゲストが見つけたヤドカリ。模様が可愛らいいですね。
ヤドカリの仲間

 

そしてラストは三競へ。
今日も運良く3の穴のエアドームにレーザービームが差し込んできていました。
三競3の穴

2の穴も時間帯が良くてうまく光が差し込んできていました。
三競2の穴

出発する前にいなくなったかもって聞いていたオオモンカエルアンコウですけど、大きく場所を移動して黄色いカイメンに寄り添っていました。とにかく見つかって安心です。
オオモンカエルアンコウ

他にはツユベラの幼魚とかミナミギンポとかトゲチョウチョウウオの幼魚とか生き物たちもたくさんいましたよ。

ダイビングの後はお店への帰りにケーキ屋さんに寄って好きなケーキを買って美味しくいただきながらのログ付けです。
ケーキでログ付け

美味しかったですね(^o^)。

写真提供は、Masayoshiさん、Miyukiさん、Junkoさんです。ありがとうございました。

===========


↑アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });