良い海を求めて癒やしの浜へ行ってきました~♪|須崎

台風の影響でうねりが強くて雲見はクローズとなりました。
こんなときの強い味方だったはずの田子の湾内は透明度が著しく芳しくないし、黄金崎ビーチもうねりでEN/EXが大変そうだし・・・。
朝に色々と情報を収集した結果、今日は須崎まで遠征(?)してきました。

■ 天気 晴れ
■ 気温 31℃
■ 水温 26.5~27℃
■ 透明度 6~m
■ 透視度 6~10m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 九十浜

2本目 九十浜

久しぶりの癒やしのビーチ、九十浜("くじゅっぱま"って読みます)でした。
ここは水深が浅い上に真っ白な砂地が広がっていて、太陽が白い砂地を照らしてとってもきれいなところなんですよ。

その癒やしのポイントで一番癒してくれたのはムレハタタテダイたちでした。ちっちゃな子どもたちでしたが3ヶ所でふわふわ。暫く見ていられますよね。
ちょっとびっくりしたのはこの群れの中にカンパチの子供が暫く一緒に泳いでいたことでした。カンパチってムレハタタテダイと一緒に泳ぐもんなんですね。
ムレハタタテダイ

こちらも癒し系のソラスズメダイの幼魚です。子供の頃のほうが色が鮮やかで個人的には好きなんです。あちこちで群れていましたよ。
ソラスズメダイ

この子はタツノオトシゴです。雲見にいるのはハナタツ。タツノオトシゴ雲見ではまず見ることがないですね。私も久しぶりに見ました♪
タツノオトシゴ

ちっちゃくて可愛らしいのはミツボシクロスズメダイの幼魚です。動き方がおもちゃみたいなんです。そう言えば雲見でまだ見ていなかったですね。今度探してみようと思います。
ミツボシクロスズメダイ

ダイバーを恐れることなく私達について来ていたクサフグです。クサフグも雲見では見かけませんね。愛嬌があって好きなんですけどね。
クサフグ

ニジギンポは雲見でもお馴染みですね。穴から顔を出す系の生物ってどうしてこんなに可愛く見えるんでしょうか?
ニジギンポ

石に一所懸命擬態していたのがタコ。ダイバーに見つかったと気づいた瞬間に体の表面をボツボツにしてじっと耐えていました。うまく擬態しますね。
マダコ

南の海からはヨスジフエダイもやってきていました。ネンブツダイの群れに混ざって4匹いましたよ。
ヨスジフエダイ

他にもタツノイトコマハタの幼魚、シマアジ、コロダイの幼魚、アオヤガラ、ツマジロモンガラなどかわいい魚がいっぱいいましたよ。
そんな魚たちに癒やされての2ダイブでした。

写真提供は、Hiroakiさん、Kanakoさんです。ありがとうございました。

===========


↑アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });