予報が外れて穏やかな一日でした|浮島

今朝の天気予報は昼前から強く西風が吹くとのことで、雲見のサービスのスタッフさんに電話したところ風が強くなり次第クローズで船を移動するとのこと。残念ながら雲見で潜るのを断念して浮島に行ってきました。
最近雲見で潜っていないなぁ~と後ろ髪を引かれる思いでしたが、気を取り直してウミウシを楽しんでくることにしました。

■ 天気   晴れ
■ 気温   18℃
■ 水温   15℃
■ 透明度  5~8m
■ 透視度  5m
(写真はクリックすると拡大します。)

浮島に到着してみたら弱いうねりは見えるものの海は穏やかでした。

1本目はビーチポイントのドラゴンホールを目指してきました。
ホールに行く前にサンゴタツを探しにちょっと寄り道してきました。ここには2匹いるのですが、こちらは茶色バーションです。

ガイドロープ沿いを泳いでいたら砂地が不自然に窪んでいたのを発見。

んんん~?
カスザメじゃないですか!目をマクロモードにしていたのでちょっとビックリです。失礼して砂を払いのけさせてもらうと・・・

60cm超の大きなカスザメでした。
ドラゴンホール内はうねりでちょっと揺られていました。ウミウシも全体的に隠れ気味で数が少し少なかったです。
セトイロウミウシ

キャラメルウミウシは大小4個体いました。

他には小さい個体が数多くいたウスイロウミウシ・オトメウミウシ・センテンイロウミウシ・ユビウミウシなどがいました。
ホールの手前の壁にはここでは普通に見られるムカデミノウミウシがいたり

綺麗な色合いのスイートジェリーミドリガイなど。

帰り道の砂地では体に似合わず移動の早いクモガタウミウシとか

こちらも小さいけどよく動くクロボウズがいました。

2本目は同じくビーチのドライブスルーへ行ってきました。
まずは1本目に見なかった黒いサンゴタツを見に行きました。

こちらは心なしかお腹が大きく見えます。卵を抱えているのかな?
最近数が減って来ましたがそれでもよく見かけるクロヘリアメフラシですが、黄色いそうめんのようなものが見えますよね。ちょうど卵を産んでいるところでした。

ドライブスルーで見たウミウシは・・・
ユビウミウシ。可愛いかどうかは意見が別れるウミウシです。

ヒロウミウシ

オトメウミウシ

センテンイロウミウシ

その他、キャラメルウミウシ・セスジミノウミウシ・シロウミウシ・アオウミウシなどがいました。
ウミウシ以外では甲殻類も充実していました。
ムラサキゴカクガニ

クリアクリーナーシュリンプサラサエビの奥にいる透明な体に白い点があるエビです。

探せば探すだけいろいろな生物が見つかりますね。

今日は雲見で潜れなかったのは残念ですが、マクロに大きなカスザメと充実した2ダイブでした。

コメント

} });