ますます海が良くなっていますよ~!|雲見

本格的な夏休みに入って高速道路も国道も長い渋滞が生じています。
お車で移動の際は時間と気持ちに余裕を持って運転してくださいね。
それだけ人が移動しているということは雲見も大盛況です。たくさんのダイバーが潜りに来ていましたよ。

■ 天気 晴れ
■ 気温 33℃
■ 水温 27~29℃
■ 透明度 18~20m
■ 透視度 15~18m
(今日は写真がありません。ごめんなさい。)

1本目 ブイ ⇒ クレバス ⇒ Hの穴 ⇒ たて穴 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ 三角穴 ⇒ ブイ

2本目 大根 (体験ダイビング)

3本目 小牛横 ⇒ -24mのアーチ ⇒ Hの穴 ⇒ ブルーコーナー

透明度はますます良くなっていました。
昨日までは深場に冷たくて(と言っても24度くらいはあったんですけど…)、ちょっと濁った潮があったのですけど、今日はその潮もどこかに行ってしまって全体的に青くて暖かい海となっていました。
もう沖縄の海ですね(^^)v

今日のゲストはビデオを持ったお客様。ビデオカメラにワイコンを付けているのでマクロはいらないかなということなので、今人気のカミソリウオもウミウシも気にせずに気持良~く潜ってきました。

水が青いし、日差しも強いのでビデオ撮影には最適ですね。

潜降してゆる~い、暖かい感じの海の中をのんびり進んで行くと頭上にはメジナやイサキが群れているんですね。

そして数は少なくなりましたけど、スナイロクラゲがフワフワと浮かんで、その中には小さな魚たちが外敵から身を守るために隠れ住んでいます。生き物たちの知恵ですね。

フワフワと浮いていたのはアオリイカもです。透明感のある姿がとってもきれいでした。

穴の中の水もきれいな潮に入れ替わっているので、出口までよく見渡せます。出口の光の中にはトンネル内にいる魚がシルエットになって浮かび出て他では味わえない光景が広がるんです。
特にHの穴とか-24mのアーチではそれがよくわかりますよ。

ブルーコーナーでは光が差し込む中キンギョハナダイが乱舞していました。時折イサキの群れなんかが流れてきてここで安全停止をしていてもあっという間に3分が過ぎちゃいますよ。
そして、ここで安全停止が終わって浮上するときに遠くをビュンッと高速で泳ぎ去っていった群れがいたんです。多分ヒラソウダの群れだと思います。回遊魚のシーズンがやって来ました!!
まだサイズは小さかったですけど、今からどんどん成長して大きくなっていってダイバーの目を楽しませて欲しいです。

ゲストの撮った動画をちょっとだけ紹介しますね。海が青いでしょ?

 

そうそうマクロはいらないと言われていましたけど、これだけは見たいと言われたハナタツはちゃんと見ていただきました。
皮弁が長いいかにもタツらしいハナタツです。体も真っ赤でとっても凛々しかったです。

そしてつい指差しちゃったちっちゃな生き物、それはクマノミの赤ちゃんでした。
まだ1cmくらいですけど、イソギンチャクの周りでチョロチョロと泳いでいまいた。その姿のあまりの可愛らしさにワイコン付きのビデオにしっかりと収めていましたよ。

 

ファンダイビングの休憩中には体験ダイビングをしてきました。
こんなにきれいで温かい海で体験ダイビングができるなんて本当にラッキーです。

浅場の大根ですけどアカカマスが川のように流れていたり、スズメダイとかソラスズメダイなんかが群れ、メジナやイシダイやブダイ、コロダイといった大きな魚もた~くさんです。

ゲストが何気なく触ったホンダワラの中にアオリイカの卵が入っていたりして運良くいろいろと楽しめました。

海から上がったゲストは「伊豆にもこんなにカラフルな魚がいっぱいいるんですね」って大喜びでした。

こんな海で潜れたらダイバーになりたくなっちゃいますよね(^^)。

明日は体験ダイビングデーになっちゃいました。
親子3人で遊びに来てくれるんですけど、実は私の大学時代の友人なんです。
私が緊張をしてしまいそうです(^^ゞ

動画の提供はTomoyukiさんです。ありがとうございました。

===========


↑アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });