8月に突入して真夏モード全開です。
ただ今日の天気は晴れたり曇ったりで日陰にいると過ごしやすかったかな。
海は波はなくて少しだけうねりが残っていましたけど、ダイビングには全く問題ありませんでした。
■ 天 気 : 晴れ時々くもり
■ 気 温 : 31.1℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 28.5~29.5℃
■ 透視度 : 15~18m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 -24mのアーチ ⇒ 小牛裏 ⇒ -24mのアーチ
2本目 小牛横 ⇒ 島前 ⇒ -16mのアーチ
今日エントリーしてみたら潮色が回復して青い海が広がっていました。
水温も29℃前後と少し前のリゾートみたいな海が戻ってきましたよ。
牛着岩の周りのそこら中にキビナゴが群れて、ワカシやカンパチなどがキビナゴを狙ってウロウロしています。
それから今年産まれた魚の稚魚の塊もあちこちで見られます。
海は青かったんですけど、今日も可愛い生き物探しに勤しんできました。
一昨日見つけたナンヨウハギ。
今日も見に行ったんですけど、今日はサンゴから出てきたところを撮ることができました。
サンゴの中にはフタスジリュウキュウスズメダイの幼魚もチラホラ見かけるようになりました。
ハタタテハゼの子供もいましたよ。
今年初のハタタテハゼです。それも3匹いるところを見ることができました。
3匹といえば、今までペアだと思っていたレンテンヤッコは今日3匹になっていました。
今まで1匹見逃していたのか増えたのかわかりませんが、3匹同時にいるのを見るって伊豆じゃないみたい。
アマミスズメダイです。
アマミスズメダイとかセナキルリスズメダイとかちょっと前は1匹いたら大騒ぎしていたのですが最近は普通種になりつつあります。
先日見つけたアジアコショウダイは今日も元気にくねくねしていました。
これも先日見つけたクロメガネスズメダイの幼魚です。
セボシウミタケハゼです。
砂地のハゼたちは元気いっぱい。
ヒレナガネジリンボウは水底からずっと離れてホバリングしていましたよ。
それからヒレナガネジリンボウの子供を見つけました。
これは普通種ですけどカマスベラの若魚です。
岩の隙間にマダコが隠れていました。
最後はキッカミノウミウシです。
透明度が回復したのはとっても嬉しいです。
水温も上がって水中は快適です。
それに季節来遊魚を始めとしていっぱい人気の生き物達がいるので楽しさ満載の雲見ですよ。
《お知らせ》
◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント