久しぶりにカエルアンコウの登場です。それも2匹♪♪|雲見

夜半に降りだした雨も朝には小降りになり、エントリーする頃にはすっかり上がりました。
お日様が出ることはありませんでしたけど、海の中も明るくて良かったですよ。
それに海はベタ凪で絶好のコンディションでした。

■ 天気 : 雨のち曇り
■ 気温 : 25℃
■ 水温 : 18~21℃
■ 透明度 : 10~13m
■ 透視度 : 8~12m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 小牛の洞窟 ⇒ クランク ⇒ たて穴前 ⇒ Hの穴上 ⇒ 水路 ⇒ ブイ

2本目 大牛の洞窟 ⇒ ロッカク岩 ⇒ -16mのアーチ

3本目 島前 ⇒ 小牛横 ⇒ 小牛湾内

キンメモドキの群れがとっても魅力的な今の雲見。
でも残念ながら今日はノーゲスト(T_T)
お店にいてもつまらないのでチェックダイブに行ってきました。

相変わらずキンメモドキの群れは楽しいです。アメーバのように形を変えながら動く様子はほんとうに楽しいんですよ。
キンメモドキ

でも写真じゃその様子が伝わらないので、今日は動画に撮ってみました。泳ぎながら撮ったので画面がブレるのはお許し下さい。
少しでも群れの様子が伝わるといいな。

群れの周りを泳いでいたら、キンメモドキの中から中型のクエが現れました。群れで全く気づきませんでした。
クエ

少し前からですけど今年はサクラダイのメスをよく見かけます。今日は3本潜りましたけど全てでサクラダイを見かけました。
サクラダイって深場にいますけど、どうしちゃったんでしょうね。
サクラダイ

上のサクラダイを見ていた時、ふと横を見たらルリハタがいました。向こうも慌てたのか私の方に泳いできて目の前を通過。
いつもは警戒心が強くてなかなか写真に撮れないのですけど、お陰でアップの写真が撮れました。
ルリハタ

さて、気になる透明度ですけど時間が経つと浮遊物が増えてきますけど、朝一番はやっぱりきれいです。
まだ完全に春濁りが抜けきっていませんけど、だいぶ青くなってきたでしょ。シルエットが楽しめる時期になりました。
小牛の洞窟

タイトルにも書きましたけど、久しぶりにカエルアンコウの仲間が見つかりました。
小牛の洞窟にはピンク色のベニカエルアンコウ。この子は前にも同じ場所にいました子かな。暫くいなくなっていましたけど、戻ってきてくれたようです。
見つけた時は嬉しかったです。目を疑ったくらいですから(^^ゞ
ベニカエルアンコウ

それからはまゆのささめちゃんが島前で”THE”カエルアンコウを見つけてくれました。毛むくじゃらの可愛らしい子です。
カエルアンコウ

暫くカエルアンコウの仲間の目撃情報がなかったので本当に嬉しいです。

カエルアンコウに並ぶ人気者のハナタツは今日もいましたよ。
たて穴前の子はいつもの定位置でした。両方共まだお腹が大きいんですよね。いつハッチアウトするんでしょうね。
ハナタツ-1
ハナタツ-2

それからロッカク岩にもお腹が大きな子がいるんですよ。この子は白っぽい子なんです。
ハナタツ-3

波止場で知り合いのガイドさんに「ミスガイとムラサキウミコチョウはなんでこんなに多いんですか?」と聞かれたくらいこの2種は大フィーバーしています。
ミスガイは大きく育っていて背負っている貝に汚れが目立つようになっちゃいました。
ミスガイ

ムラサキウミコチョウは色も質感もキレイなんですよね。
ムラサキウミコチョウ

首を傾げてこちらを見てくれたのはハナイロウミウシです。この子もきれいな色ですよね。
ハナイロウミウシ

今日もまたキイロウミコチョウを見つけました。壁をふと見たら目に入ってきたんですけど、探そうとしても見つからないのに・・・
タイミングなんですね。
キイロウミコチョウ

綺麗とは言えませんけど、あまり見られないウミウシもいました。ネズミウミウシです。
ネズミウミウシ

他にもカナメイロウミウシとかハナショウジョウウミウシとかフジイロウミウシとか綺麗どころを始めとしてたくさんのウミウシが見られていますよ。

 

こちらも人気のカイカムリです。ここには2匹いますが、大きなカイメンを背負っている方です。
カイカムリ

岩の隙間に隠れていた真っ赤なカニはベニオウギガニです。茹でたような鮮やかな赤色をしていますね。
ベニオウギガニ

小牛の洞窟のアカシマシラヒゲエビウツボに乗ってクリーニング中でした。遠くから写真を撮ったので光が足りずに暗い写真になってしまいました。
近づけばウツボから降りちゃうのでこれが限界かな。
ウツボから降りたアカシマシラヒゲエビにネンブツダイが近づいて言っていました。みんなクリーニングしてくれるって知っているんですね。
アカシマシラヒゲエビ

それから久しぶりにアカホシカクレエビを見つけました。ペアでイソギンチャクに隠れていたのですけど、そのうちのメスは既に抱卵していました。
お腹に見えるオレンジ色のものが卵です。
アカホシカクレエビ

 

最後にアライソコケギンポもアップで動画で撮ってみましたので紹介しますね。
怪獣みたい?
でも動いているから写真とはやっぱり違う雰囲気ですね。

 

今日はあまり小さいウミウシなどにはこだわらず、いろいろな生き物を見てきました。
群れも楽しいし、人気の生き物も見つけたし、きれいなウミウシも見られて楽しかったですよ。

冬眠していたダイバーはもうそろそろ起きてもいい頃ですよ。楽しい雲見の海が待っていますよ~!!

 

《耳寄り情報》

[Tryドライスーツキャンペーン]  まだドライスーツで潜ったことがないダイバーにお得なキャンペーンです。
当店で初めてドライスーツをレンタルする方はレンタル代が無料。ドライ講習も無料ですよ。

===========


↑アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });