噂のあいつが登場!|黄金崎ビーチ《2034.05.10》

今日は快晴!
でも気温は高くならなかったので気持ちいい気候でした。
風もなくて海はベタ凪。
最高のダイビング日和でした。

■ 天 気 : 晴れ
■ 気 温 : 21.0℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 20℃
■ 透視度 : 12~13m

今日は黄金崎ビーチで潜ってきました。
ミッションはキシマハナダイの幼魚!
1本目から早速見に行ってきました。
教えてもらった場所に行ってみると・・・
いました!

まだ幼魚ですから体側に名前の由来となっている「黄縞」は出ていませんけど腹びれや尻びれには黄色いラインが出ていますね。

ミッションクリアしたからのんびりと水面休息していたら、サービスのまえちんが「オガサワラカサゴを見つけましたー!」って大喜びで海から上がってきたんです。
オガサワラカサゴって昨年から大瀬崎等で話題になっていた超珍しい魚なんです。
黄金崎ビーチでも初登場ですって!
なので2本目に見に行ってきました。
で、見たのはこの子。
小さっ!!
1cmにも満たない幼魚でした。(左下は指示棒の先です)

独特な斑紋を持っていて遮光器土偶みたいな目をしている(笑)

広げた胸鰭も綺麗ですね。

キシマハナダイとオガサワラカサゴでもう大満足なんですけど、他にももちろん見ていますよ。
黄金崎ビーチといえばヒレナガネジリンボウ。
数カ所で見つかっているのですけどどれもまだ警戒心がMAXでなかなか近寄らせてもらえませんでした。
唯一ゆっくりと近づけたのがこの子です。

これはハチマキダテハゼ。

チンアナゴも水温が上がってきて出始めましたけどこっちも警戒心がMAX。

近づこうとするとすぐに引っ込んでしまいます。

ガラスハゼはお腹に卵を持っているようです。

岩の下に付いているツブツブはセホシサンカクハゼの卵ですけど、親はどこへ??

ずっと同じ場所にいるクマドリカエルアンコウです。
久しぶりに見たら色が白から黄色に変わっていました。

ベニカエルアンコウは頭隠して尻隠さず?

真っ黒なイロカエルアンコウのおチビちゃんもいましたよ。

ヒメアマアゴダイは2匹いましたけど、こっちのほうが観察しやすかったですね。

そしてオオウミウマ。
だいぶ大きくなりました。

マツカサウオも500円玉サイズだったにすくすくと成長しています。

ウミウシカクレエビの子供もいました。
雲見ではアカオニナマコに付いていることが多いウミウシカクレエビですけど、ここ黄金崎ビーチではトラフナマコの上でよく見かけます。

この子はナガレモエビ。
綺麗なグリーンでした。

今日はレア物が2つも見られて超ラッキーでした。
見に行きたい人は至急連絡ください。
今ならお連れできますよ。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、雲見の旬な情報・イベント情報などをお伝えしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });