ピグミーシーホースを見てきました|田子《2024.08.10》

今日も概ね晴天で日向にいるだけで汗ばんでくる天気でした。
本当に水分補給が大切ですね。
海は今日も穏やかでした。

■ 天 気 : 晴れ
■ 気 温 : 34.9℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 26~30℃
■ 透視度 : 13~15m

ガイドの助っ人を頼まれたりして昨日今日と田子で潜ってきました。
昨日はログがあげられずごめんなさい。

今田子で話題沸騰中なのがピグミーシーホース。
雲見とかでよく見るジャパピグ(ハチジョウタツ)ではなくて、南の海で見られているぶつぶつとした突起が体にある子なんです。
そう、みんなが想像しているあの子です。
この子は擬態がうまいんですよ。
最初に見たのがこれ。
宿主のヤギのポリプが開いてたのでわかりやすかったのですが
(真ん中で逆さまになって背中を向けています。)

ポリプが閉じてしまうと本当にこんな風に同化してしまうんですよ。

可愛かったですよ。
多分伊豆で見つかったのは初めてのはずです。
ピグミーシーホースは世界中で9種類以上いると言われていて(その内の一つがハチジョウタツです)この子はまだ和名がなくて学名からバージバンティ・ピグミーシーホースと言われています。
動画もとってみましたが手ブレでブレブレでごめんなさい。

田子では今3個体いるそうなので見たい人はリクエストしてくださいね。
雲見でも探してみようかな。

さて、田子の海の様子ですけど外洋ポイントはちょっと白っぽいところがありますけど概ね青い海です。

潜降ロープ沿いにはアオリイカの子供がかたまっていました。

潮あたりが良い根頭にはキンギョハナダイがいっぱい。

これでも例年比べて少ないくらい。

ゆるい流れのせいなのかイサキはあまりまとまらず。

時々さっと動いてまとまりかけるんですけどね。

雲見でもおなじみのイッセンタカサゴも群れていましたよ。

そして田子にもイシガキフグ。
伊豆で珍しくなくなって来ていますね。

こちらもすっかり伊豆の住民となっているヘラヤガラ。

黄色い個体もいましたけど色の違いは何なんでしょうね?

レンテンヤッコや

キンチャクダイも見てきました。

安全停止中はイソコンペイトウガニや

マツバギンポを見ながら時間つぶし。

この可愛い動きを見てください。

ポイントからの帰りには多分清水港に立ち寄る(立ち寄った)豪華客船飛鳥Ⅱが遠くに見られました。
バージバンティ・ピグミーシーホースは20mを超えるところにいますのでアドバンスカードを取得しているダイバーさんしかお連れできませんが、興味がある方はぜひ連絡をください。
貴重な生き物を見に行きましょう!


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、雲見の旬な情報・イベント情報などをお伝えしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });