まだ5mmウェットでも大丈夫|雲見《2023.11.04》

今日も11月とは思えないくらい温かい一日になりました。
何と今日は松崎町も夏日です。
海は今日もベタ凪の最高のコンディションでした。

■ 天 気 : 晴れ
■ 気 温 : 25.5℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 23℃
■ 透視度 : 12~13m

1本目 島裏 ⇒ クレバス下 ⇒ Hの穴 ⇒ トンガリ ⇒ 平根 ⇒ トビ根 ⇒ グンカン
2本目 小牛裏角 ⇒ 小牛横砂地 ⇒ 小牛横

今日は潮の流れがあったのでその潮に乗ってふわっと泳ぎながら生き物ウォッチングしてきました。
まずはキンメモドキ。
先日まで激減していなくなってしまうのかと心配していたのですけど少し数が増えて復活しました。
どこに行ってどこからやってくるのか全くわかりませんけど、また大きな群れになって欲しいですね。

あちこちにあるキンギョハナダイの群れです。
よく見たらちょっと赤っぽく色が違う魚が混ざっていたらカシワハナダイですよ。

上の写真にも写っていますけど、そのカシワハナダイです。
上の小さいのがメスで体の横に赤い模様があるのがオスです。

クダゴンベはまだまだ元気に泳いでいましたよ。

そしてタテジマキンチャクダイの幼魚も健在でした。

ゲストさんからリクエストがあったミヤケテグリはグンカンと

小牛の横で見ることができました。
こっちは2匹いました!

ハタタテハゼはペアでいるのですがなかなか並んでくれないんですよ。

そしてガラスハゼ。今年は豊作です。

クマノミの幼魚です。
白化したイソギンチャクに隠れていました。
可愛いですね。

安全停止中には今日もキビナゴにアタックするカンパチが見られました。

砂地に降りたらチンアナゴがいました。
結構臆病で顔だけしか出してくれませんでした。

共生ハゼはいっぱいいますよ。
ゲストさんも自分で見つけたい放題です。
ヒレナガネジリンボウはピンと伸びた背びれが特徴ですよね。

一方背びれが伸びないネジリンボウはペアでいる穴もありました。

ハチマキダテハゼもいました。

砂の上にいるヤドカリの仲間、ディオゲネス・ドロテアエです。
写真にも薄っすら写っていますがうちわのように広がる触覚が特徴的ですね。

レアなウミウシ、ホムライロウミウシがいました。
大きくなると名前のように赤くなるのですが子供の頃は黄色なんです。

ミチヨミノウミウシ。
小さすぎてうまく写真が撮れませんでした。
ごめんなさい。

のんびりドリフトダイビングもどきでたくさん生き物を見てきました。
5mmのウェットスーツのゲストさんは前回のほうが寒く感じたというくらい快適な海だったそうです。
陸上が温かいとまだウェットスーツでも行けそうですね。

写真提供は、Satoshiさん、Tomomiさんです。ありがとうございました。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、雲見の旬な情報・イベント情報などをお伝えしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });