あえて王道なしの3ダイブ|雲見《2023.11.03》

本州付近は高気圧の覆われて南から暖かい空気が入ってきているので11月とは思えないくらい暖かい一日になりました。
水温も温かいのでこの気温ならまだウェットスーツでもOKですね。
海はベタ凪でした。

■ 天 気 : 晴れ
■ 気 温 : 23.8℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 23~24℃
■ 透視度 : 13~15m

1本目 小牛前 ⇒ 小牛横砂地 ⇒ 小牛横
2本目 グンカン ⇒ 大牛裏 ⇒ -16mのアーチ
3本目 黒崎 (先端 ⇒ 浅根)

今日はベテランリピーターさんがご来店。
リクエストはヤノダテハゼとサンゴの中探し!?
結構マニアックなリクエストですけどいざ出発です。

ヤノダテハゼは2ヶ所居場所を知っていますけど、両方とも見られましたよ。
こちらは小牛横の砂地にいる子です。

砂地を泳いでみたらやっぱりハゼの仲間が増えてきています。
ここ数年貴重な存在だったネジリンボウはあちこちに。

こっちではペアでホバリングしていました。

ヒレナガネジリンボウもいますよ。

その他ハゼの仲間ではクビアカハゼや
クビアカハゼにそっくりさんですけどこちらはダンダラダテハゼです。

ヒレが特徴的なオニハゼ属の1種とか

ミナミダテハゼなどなど色々見られました。

砂地にはでっかいヒラメもいました。
ゲストさんが手を添えて大きさを測っていました。

一方サンゴの中の生き物探しは黒崎でやってきました。
1つ1つサンゴの中を除いていくとカスリフサカサゴや

セダカギンポなど人気の魚が隠れていますよ。

このサンゴ、よく見たらメガネゴンベが5匹も乗っていました。
それぞれ外側を向いて外敵がやってくるのを警戒していました。

サンゴの下の隠れていたのはサザナミフグです。
ホンソメワケベラに気持ちよさそうにクリーニングしてもらっていました。

ここのサンゴエリアの上にも魚が群れていてウメイロや

タカサゴの仲間がいます。
手前がタカサゴで奥の2匹はイッセンタカサゴかな。

さて、今日もアオウミガメに出会えました。
最近連日アオウミガメを見ています。

ゆっくり近づいて2ショット撮影成功!

その後もう1匹別のアオウミガメにも出会えました。
遠くからこちらに向かって泳いできて私の前で急旋回。
こちらは動画でどうぞ。

生き物探しが得意なゲストさん。
実はこのバイオレットボクサーシュリンプを見つけた人なんですよ。

そのゲストさんが今日は岩の上を動くウミテングとか

ミヤケテグリを見つけてくれました。
ありがとうございまーす!!

くねくね泳ぐマダラタルミです。

ノコギリハギの幼魚は赤いヤギに隠れていて写真映えしていました。

ニラミギンポにも会えました。

ナシジイソギンチャクにはガラスハゼのペアが乗っていました。
とは言え実は5匹もいたんですよ。

珍しい魚ではないですが、これはシコクスズメダイの幼魚です。
ヒレを縁取る青いラインが綺麗ですね。

安全停止中は明るい水中でキラキラ光るキビナゴにずっと囲まれていました。

そのキビナゴを狙ってウロウロと泳ぐカンパチもいましたね。

他にはアシボソベニサンゴガニとか

コマチコシオリエビとかの甲殻類も見られました。

ゲストさんのリクエストにお応えしていたら雲見の王道の”スタンダード・コース”と言われている大牛と小牛の間辺りを全く潜らず仕舞いに!
それでもこれだけたくさんの生き物たちに会えるのですから雲見って懐が深いですよね。
明日も雲見を潜ります。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、雲見の旬な情報・イベント情報などをお伝えしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });