今までと違う雲見|雲見《2023.10.14》

今日は時折日差しが出るのですが雲が多めの一日でした。
でも富士山はちゃんと見えていましたよ。
海はちょっとだけうねりがありましたけど、ダイビングには問題ありませんでした。

■ 天 気 : 曇り時々晴れ
■ 気 温 : 23.2℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 25~26℃
■ 透視度 : 17~20m

1本目 -24mのアーチ ⇒ たて穴 ⇒ Hの穴 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ ブルーコーナー
2本目 黒崎 (先端 ⇒ 浅根)
3本目 小牛湾内 ⇒ 小牛横砂地 ⇒ 小牛横

Aquatique
Aquatique

◆先日雲見を取材していただきましたNHK静岡さんが動画を編集しWEBサイトで公開してくれました。

エラー - NHK

ぜひご覧ください。

今日はエントリーした途端、ゲストさんが「青っ!」と言った位潮色が回復していました。

お出かけ中のテングダイも青い海で気持ちが良さそう。

初雲見さん、というか初めて伊豆で潜るというゲストさんもいたので最初は地形巡り。
-24mのアーチをくぐったり

たて穴に入っていったり

水路下の洞窟は青の宮殿。

三角穴の下にはツマグロハタンポがいっぱいいました。

そしてぜひ見て欲しいキンメモドキの大群。

かき分けて泳ぐのが楽しいですね。

そしてダイバーに向かってくるキンメモドキ。

一方浅場には久しぶりにキビナゴの群れが入ってきていました。

キビナゴの群れがいたらやってくるのがカンパチです。

キンギョハナダイやスズメダイの群れに混ざるウメイロの背中の黄色がきれいに映えます。

さて、マクロ生物に目を移すと…

リクエストのあったカエルアンコウの仲間は、でっかいオオモンカエルアンコウと

真っ白なオオモンカエルアンコウ。
この子はあくびを連発していました。

そして大人気のクマドリカエルアンコウ。

白い子に加えて黄色の子も登場です。

ニラミギンポの子供です。
顔は青黒いですけど尻尾の方は黄色です。

この場所に隠れてしばらく経ったら顔に青いラインがくっきりと出てきました。

砂地ではチンアナゴがいました。
残念ながら近寄らせてくれません。

ハゼもだいぶ増えてきてネジリンボウに

ヒレナガネジリンボウ

尻尾がきれいなヤノダテハゼ

ダンダラダテハゼもいました。

キバナトサカを背中に背負ったカイカムリ。
とってもゴージャスですね。

小さなウミウシカクレエビ。

ムチカラマツエビがペアでいたと思っていたら、もう1匹極小の子が右端に写っていました。

最後はヘリシロイロウミウシです。

今まで他のショップさんのツアーで雲見に来たことがあったゲストさんたちは今までと全然ちがったダイビングができたって喜んでくれました。
ありがとうございまーす!
明日も雲見で潜ります。

写真提供は、Keikoさん、Shunsukeさんです。ありがとうございました。

お知らせ
◆10月17日(火)・18日(水)はお休みを頂きます。申し訳ございません。

《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、雲見の旬な情報・イベント情報などをお伝えしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });