うねりがあってもへっちゃら|雲見《2023.05.20》

昨日まで雨予報でしたが、予想が大きくハズレて朝から晴天に恵まれました。
朝から日向にいると汗をかくくらいでした。
海況は、風は東寄りの風だったのですけど謎のうねりが入ってきていたのが残念でしたね。

■ 天 気 : 晴れ
■ 気 温 : 27.8℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 19~20℃
■ 透視度 : 6~8m

1本目 -24mのアーチ ⇒ Hの穴 ⇒ ブルーコーナー
2本目 小牛裏 ⇒ Hの穴 ⇒ 島前
3本目 大牛の洞窟

さて、今日もマクロの日。
うねりに負けず頑張りましょう!!

まずはカエルアンコウの仲間たち。
ほぼ定位置にいるこの3匹。
イロカエルアンコウが2匹と

オオモンカエルアンコウ(多分)。

ウミウシはうねりのせいなのか、シーズンが終わりに近づいているのか、ちょっと少なかったですね。
大きなのはニシキウミウシとか

サガミリュウグウウミウシとか。

小さいのはコトヒメウミウシとか
セトミノウミウシの子供とか。

アオウミウシは普通種ですが、この子はとってもきれいな子なので写真を撮っちゃいました。

ボンボリイロウミウシや

シラユキウミウシなどは動く子たちなので一期一会の出会いです。

ヤグルマウミウシとか

ヒメエダウミウシなどはほぼ季節終了。
どうしても見たかったら急いで来てください。

最近集団でよく見かけるコアカリュウグウウミウシ達。

しばらく見ていませんでしたが、アカボシウミウシも発見。

ぱっと見、ウミウシに見えないシロハナガサウミウシや

ヒララメリウミウシは紹介しても首をひねられるんですよね。

ベッコウヒカリウミウシやはコケムシの中にいるから証拠写真でごめんなさい。

他にはアヤトリカクレエビとか

小さくて動き回るのでカメラ泣かせのハチジョウタツ、

とっても小さなトウシマコケギンポの赤ちゃんに

外套膜から少しだけ貝殻が見えていたベニキヌヅツミなどマクロネタはいっぱいですよ。
よく見たら左に卵塊が見えますね。

移動の合間にキンメモドキの群れや

越冬して立派に育ったアザハタ

テングダイなども見てきました。

うねって写真は撮りづらかったですけど何とか3ダイブ終了。
楽しく潜ることができました。

写真提供は、Kunioさん、Satoshiさん、Tomomiさんです。ありがとうございました。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、雲見の旬な情報・イベント情報などをお伝えしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });