台風11号が徐々に近づいてきていますが、今日は快晴。
風が一時止まった時は汗が吹き出していました。
東シナ海に数日留まった台風の影響で西伊豆にもうねりが入ってきています。
うねりは後数日続きそうです。
■ 天 気 : 晴れ
■ 気 温 : 32.2℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 20.5~27℃
■ 透視度 : 6~12m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 フト根
2本目 白崎 (1番ブイ)
3本目 田子島裏
台風11号の接近に備えて雲見は昨日の夕方に今日のクローズが決定しました。
だから今日は田子に行ってきたのですが、意外とうねりが弱くて外洋にも行くことができました。
1本目はベテランさんたちとフト根へ。
深場のサクラダイを求めて行ってきたのですが…??
サクラダイのオスが見当たらないんですよ。
ようやく1匹だけ見られたのですけど、どこに行っちゃったんでしょう?
赤いラインが特徴のスジハナダイはこの群れにいてもよく目立ちます。
サクラダイのオスがほとんどいないのにスジハナダイが固まっていたりしていました。
スジハナダイを見ている時にその横にオレンジ色のキンギョハナダイやサクラダイのメスと違って黄色い魚がいたんです。
ハナダイの仲間を楽しんだあとは水深を上げて行きます。
根頭付近にはキンギョハナダイがいっぱいいました。
イサキの大きな群れもいるのですけど、群れがバラけていて迫力なし。
だから写真もなし(笑)
ハナキンチャクフグは今や伊豆の定番の魚となりつつありますね。
このヘラヤガラはお腹がパンパン。
近くに別のヘラヤガラが何匹かいたので産卵・放精なんかするのかな。
2本目は電車で到着したご夫婦と白崎へ。
旦那さんはCカードを取ってそのままアドバンス講習をしたそうで、ファンダイビングはこれが初めてなんですって。
だからのんびりと潜ってきました。
ガラスハゼです。
ペアでいたし産卵場所も用意していたからもうすぐ産卵するのかな。
一方こちらはクマノミの卵です。
キンチャクダイの幼魚がいました。
これが大きくなったら縦縞のこんな姿に!
岩の隙間などを探すとフウライチョウチョウウオなどのチョウチョウウオの仲間の幼魚が見られます。
3本目はみんなで田子島裏に行ってきました。
そしてスナイロクラゲも登場です。
ヤリカタギの幼魚が隠れていたり。
そうしたら黄色の幼魚を発見!
シテンヤッコの幼魚ですね。
うねりはあったものの外洋ポイントにも行けて良かったです。
明日もほぼ同じメンバーで潜ります。
台風の影響が心配ですが、明日の朝判断で一番いいところを潜ります。
写真提供は、Ayaちゃんです。ありがとうございました。
《お知らせ》
◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント