ワイドもマクロも楽しいぞ!|雲見《2022.07.01》

今日から7月。

雲見の海水浴場でも海開き。

今日は安全を祈願して神事が執り行われました。
海開き

それにしても連日の猛暑で嫌になりますね。

そんな時は海に入ってクールダウンしましょ!

海況はほぼベタ凪で快適でしたよ。

雲見 牛着岩

■ 天 気 : 晴れ
■ 気 温 : 33.4℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 19~23℃
■ 透視度 : 7~10m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 ブイ ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ 小牛の洞窟前 ⇒ ブルーコーナー

2本目 小牛裏 ⇒ -26mのアーチ ⇒ 大牛の洞窟 ⇒ ロッカク岩 ⇒ グンカン

最近潮色がちょっと白っぽいんですよ。

一度ガツンと黒潮がやってきてこの潮を綺麗にしてくれないかな。

と言っても、ワイドが楽しい雲見です。

洞窟の中に固まるキンメモドキの群れは今の雲見の名物で必見です。
キンメモドキ

ゆっくりと群れに向かって進むと、ダイバーを避けて行き、そしてまた大きな塊を作る動きはアメーバみたいです。

これは洞窟の中にいたハナミノカサゴ。
ハナミノカサゴ

三角穴の下にはクロホシイシモチとかツマグロハタンポがシルエットになって見えます。

太陽の日差しが強いときはスポットライトがはっきりと見えて最高の見栄えです。
三角穴下

洞窟から出たらクエが!
クエ

そして上を見上げたらキビナゴの群れ。

牛着岩の裏の広範囲で群れていますよ。
キビナゴ

そのキビナゴを狙ってうろついているのが子供のカンパチの群れです。
カンパチ

今日はキビナゴの群れにアタックすることはなくてうろうろとパトロールしていました。

ブルーコーナーのキンギョハナダイの群れはきれいなんですけど、最近より目を奪うのがニザダイの大きな群れなんです。

どこからともなく集まってきていて見ごたえがある群れを成しています。
ニザダイ

この辺りにはニザダイにメジナにホウライヒメジなどが群れていて迫力満点です。

砂地にはサカタザメが砂に埋もれて隠れています。

この子は隠れ方が下手くそな子(笑)
サカタザメ

そして雲見ではあまり見かけないホウボウもいましたよ。
ホウボウ

一方、マクロ生物も充実している雲見。

注目の的のハチジョウタツ。
ハチジョウタツ-1

ハチジョウタツ-2

オオモンカエルアンコウは大小2匹いますよ。

20cmを超える大きな子と
オオモンカエルアンコウ

10cm位の小さな(?)子。
オオモンカエルアンコウ-1

1cm位のハコフグの幼魚はカメラ目線をくれました。
ハコフグ

岩の隙間にいたのはベンケイハゼかな。
ベンケイハゼ

サクラテンジクダイは既に口内保育を始めていますよ。
サクラテンジクダイ

カシワハナダイ(奥)を狙っていたら手前に写った魚。

キンギョハナダイかと思えばちょっと様子が違うんですよ。

もしかしたらアカオビハナダイのメス???

機会があったらもう1回確認に行かなきゃ。  
カシワハナダイ

アヤトリカクレエビは今日も無事にウスアカイソギンチャクバージョンと
アヤトリカクレエビ-1

ナシジイソギンチャクバージョンを見ることができました。
アヤトリカクレエビ-2

最後は思いっきり海老反りしているイソギンチャクモエビです。
イソギンチャクモエビ

ワイドも楽しくてマクロも充実している雲見となりました。

この他にもウミウシとかネジリンボウとかトビエイとかカメとか見たいものがいっぱいありますよね。

贅沢な悩みです。    


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });