多くのダイバーで賑わった雲見|雲見《2021.09.25》

今日も晴天・波なし・うねりなしのベストコンディションの雲見。

土曜日なのでたくさんのダイバーが雲見にやってきていました。

雲見 牛着岩

■ 天 気 : 晴れ
■ 気 温 : 29.0℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 23.5~26℃
■ 透視度 : 12~15m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 グンカン ⇒ 大牛の洞窟上

2本目 小牛前 ⇒ 小牛横砂地 ⇒ 漁礁

3本目 -24mのアーチ ⇒ Hの穴 ⇒ クレバス下 ⇒ 島前

最近リクエストが多いのがウミウサギに乗ったウミウシカクレエビなんです。

黒っぽいウミウシカクレエビって伊豆ではレアですからね。

でも毎日移動しているウミウサギなので今日はちょっと探してようやく見つけました。
ウミウシカクレエビ

そして今日も見に行った”ハゼ場”。

流れが強くて動きづらく、なぜかハゼの出が悪い。

ヤシャハゼやしっぽがきれいなヤノダテハゼは穴の中に引っ込んでいたし、ヒレナガネジリンボウもほとんど穴の中。

たまに出ている子も警戒心が強くてすぐに引っ込んでしまうんですよ。

その中でも近寄らせてくれたのが、昨日は出ていなかったネジリンボウです。
ネジリンボウ

これもリクエストを貰ったスジタテガミカエルウオ。

でも警戒してすぐに移動しちゃうのが難点で、なかなかうまく写真を撮らせてくれないんですよね。
スジタテガミカエルウオ

すぐに隠れてしまうのはレンテンヤッコも同じ。

すぐに石の下に隠れてしまうんですよ。
レンテンヤッコ

スケロクウミタケハゼです。

お腹に卵が見えますね。
スケロクウミタケハゼ

ガラスハゼも抱卵中。
ガラスハゼ

フジツボをすみかにしているマツバギンポ。

可愛いですね。
マツバギンポ

サンゴの中をのぞくと小さな魚がチョロチョロ動き回っていました。

フタイロサンゴハゼですね。
フタイロサンゴハゼ

ワカウツボの幼魚です。

すぐ隣にもウツボの仲間の幼魚が頭だけだしていたんですけど、見たこともない模様でした。

図鑑でも見当たらないし…。

正体は誰??
ワカウツボ

セナキルリスズメダイも見てきましたよ。
セナキルリスズメダイ

キンギョハナダイです。

こうやって撮った写真を見たら改めて綺麗だなって思います。
キンギョハナダイ

ウツボの正面顔。

意外と可愛くないですか?

向かって右の頬にクリアクリーナーシュリンプが乗っているのがわかりますか?
クリアクリーナーシュリンプ

擬態上手なアヤトリカクレエビもいましたし
アヤトリカクレエビ

ガラス瓶に入っていたスナダコもいましたよ。
スナダコ

ウミウシは昨日も見たセスジミノウミウシや
セスジミノウミウシ

ルージュミノウミウシ
ルージュミノウミウシ

マダライロウミウシの他に
マダライロウミウシ

ゲストさんがボンボリイロウミウシを見つけていました。
ボンボリイロウミウシ

Hの穴の地形や群れも楽しみたかったのですが、ちょうど多くの他のグループと重なってしまって通り過ぎただけになっちゃいました。
Hの穴

なかなか思うように生き物を紹介できず、私としては不完全燃焼感いっぱいだったのですが、ゲストさんが面白かったと言ってくれて救われました。

ありがとうございます。

また次回雲見を満喫しましょうね。

写真提供は、Satoshiさんです。ありがとうございます。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });