ガッツリマクロで3ダイブ|雲見《2021.04.28》

今日は朝からしとしとと雨が降っていました。

そのうち雨も止んで曇り空となりましたが太陽が出ていないと肌寒く感じますね。

海は少し波が立っていましたが、ダイビングには影響なかったですよ。

雲見 牛着岩

■ 天 気 : 雨のち曇り一時晴れ
■ 気 温 : 20.9℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 18.5~19℃
■ 透視度 : 10~12m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 グンカン ⇒ ロッカク岩 ⇒ 大牛裏

2本目 島前 ⇒ 水路 ⇒ Hの穴 ⇒ 大牛の洞窟

3本目 ブイ ⇒ 小牛湾内 ⇒ 小牛横

今日は昔からのリピーターさんが久しぶりに遊びに来てくれました。

そして思わぬ素敵な10周年記念のお祝いをいただいて超感激。

写真では見えにくいですが、10周年記念のお祝いの刻印入り。

本当にありががとうございます。
IMG20210428162435

そのお二人さんと今日はマクロダイビングに勤しんできました。

まずはウミウシ。

浅場は波でちょっと揺れていたのでウミウシは少なめでしたけど、それでも色々見られました。

久しぶりに見てちょっと嬉しかったクリヤイロウミウシ。
クリヤイロウミウシ

小さかったなぁー。ゴミかと思ったネコジタウミウシ属の1種です。
ネコジタウミウシ属の1種

コトヒメウミウシも極小でした。
コトヒメウミウシ

これも久しぶりのオウカンウミウシですね。
オウカンウミウシ

センテンイロウミウシもいました。ドーリス系がちょっと増えてきたかな。
センテンイロウミウシ

大きくて存在感満点のサガミリュウグウウミウシ。
サガミリュウグウウミウシ

アカエラミノウミウシや
アカエラミノウミウシ

ネアカミノウミウシといったキレイ系のミノウミウシもいましたよ。
ネアカミノウミウシ

日中は転石の下にいることが多いカメノコフシエラガイが壁を移動していました。

太陽が出ていなくて薄暗かったからかな?
カメノコフシエラガイ

ゲストさんはサクラミノウミウシを見つけていました。
サクラミノウミウシ

次は季節来遊魚達です。

お馴染みとなったセナキルリスズメダイに
セナキルリスズメダイ

こちらはアマミスズメダイです。

頭の青いV字模様がいいですね。
アマミスズメダイ

メガネゴンベもまだ健在です。
メガネゴンベ

そしてヤシャハゼが出てきていました。

テッポウエビの頑張りに拍手です。
ヤシャハゼ

ハゼ大好きなゲストさんはヤシャハゼを激写!

今日はかなり近寄らせてくれました。
ヤシャハゼ-2

ゲストさんがヤシャハゼに夢中になっている横で私は久しぶりにミナミダテハゼを見つけました。
ミナミダテハゼ

好意的なヤシャハゼに反してヒレナガネジリンボウはかなり警戒心が強いから近寄らせてくれません。

だからこれが限界。
ヒレナガネジリンボウ

そして一昨日は留守にしていたミナミギンポが帰ってきていました。

今日も笑顔です。
ミナミギンポ

それにしてももう5月になるというのにこんなにたくさんの季節来遊魚が見られるなんて今年は異常ですね。

魚類はこの他に小型のクエや
クエ

キタマクラの子供など。
キタマクラ

ガラスハゼは目が綺麗です。
ガラスハゼ

そうそう、今日は久しぶりにコブダイにストーカーされました。
コブダイ

あとはアヤトリカクレエビとか
アヤトリカクレエビ

オルトマンワラエビと言ったお馴染みの甲殻類達。
オルトマンワラエビ

色々と見られて凄く楽しかったですね。

明日もガッツリと写真を撮りましょうね。

写真提供は、Kazさん、Yasさんです。ありがとうございました。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加 

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });