今日は朝のうちに小雨がぱらついたりして日が差してきませんでした。
お昼くらいから太陽が出てきたんですけど、それまでは涼しく感じるくらい。
太陽の偉大さを改めて実感しました。
海は引き続きベタ凪です。
■ 天気 : 曇のち晴れ
■ 気温 : 29.9℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 18.5~24.5℃
■ 透視度 : 5~8m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 小牛裏 ⇒ -24mのアーチ ⇒ たて穴 ⇒ Hの穴 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ ブルーコーナー
2本目 小牛裏 ⇒ -24mのアーチ ⇒ たて穴 ⇒ Hの穴 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ ブルーコーナー
3本目 三競 (1の穴 ⇒ 4の穴)
今日は毎年ご来店いただいているご夫婦がお子様連れで潜りに来てくれました。
このご夫婦はアクアティークが開店した年から毎年来てくださっていて、その頃はまだ結婚もしていなかったんですよ。
それが二人のお子さんがいて上の子がもう7歳。
月日の流れを感じますね
で、お子さんがいるのでパパ・ママ交代で潜っていただきました。(ママは体調不良で1ダイブで終わっちゃいましたけど…)
まずは地形から。
頻繁に潜っていると気づきにくいんですけど、今年はあちこちでトゲトサカの仲間が増えてきています。
ここ、-24mのアーチでも赤や黄色の花を咲かせているみたいです。
曇っていた午前中、三競の4の穴を通った位から太陽が出てきたみたいです。
今日、是非見てもらいたかったオオウミウマは今日は残念ながら見つけられませんでした。
よく動く子だからどこかにいると思うんですけど…
でも人気のちびっこイロカエルアンコウは今日も新居にいてくれました。
灰色のお友達は見つけことができず。
ベニカエルアンコウは2匹。
この子はアオサハギの子供。
久しぶりにニラミギンポを見つけました。
でもこのサイズは成魚のサイズ。
昨年の秋に見た場所と同じところにいたから越冬した子なのかな。
これはブルーコーナーのキンギョハナダイの群れ。
これを見ていたら突然子供のカンパチの群れが通過していきました。
ちょっと気づくのが遅かったので写真は撮れませんでした。
黄色い綿帽子をかぶったカイカムリを発見。
ツノガニの仲間もいたんですけど、カイメンの付け方が微妙でこっちも顔はわからず
靭をクリーニング中のアカシマシラヒゲエビ。
キッカミノウミウシです。
いつも定位置にいるのですけど、その訳は餌場にいるから。
アオリイカの卵の中の赤ちゃんはすくすくと育っている模様。
お店に帰ってからは水中で撮った写真をお子さんたちと一緒に見ながらログ付け。
これで子どもたちがダイビングに興味を持ってくれたらいいなぁ。
《お知らせ》
◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント