クマドリカエルアンコウに再会!|雲見《2020.07.11》

午後から雨が降る予報でしたが、パラパラって降ったくらいで嬉しい誤算。

ただ南西からの風が時々強く吹いていました。

海は水面がざわつくくらいで概ね穏やかでしたよ。

雲見 牛着岩

■ 天気 : 曇り
■ 気温 : 29.0℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 20~22℃
■ 透明度 : 3~9m
■ 透視度 : 3~8m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 -24mのアーチ ⇒ 大牛の洞窟 ⇒ 大牛裏

2本目 島前 ⇒ クレバス下 ⇒ Hの穴 ⇒ たて穴 ⇒ ブルーコーナー

気になる透明度。

昨日潜った後に一時激しい雨が降ったので川から土砂が流れ込んで、その結果透明度は落ちてしまいました。

仕方がないとは言え、機能きれいな所もあったのでちょっと残念です。

今日はまずカエルアンコウ探し。

昨日見つけた”ウルトラマンカラー”のイロカエルアンコウから。

昨日とちょっと場所を移動して窪みに下半身を入れて隠れていました。
イロカエルアンコウ

オオモンカエルアンコウは昨日と同じ定位置。
オオモンカエルアンコウ

そしてまたまた登場、クマドリカエルアンコウ

このサイズは越冬組ですね。

もう体がゴツゴツしてきているサイズですよ。
クマドリカエルアンコウ

ウミウシは”大人の目”に優しいサイズのものを

最近良く見かけるものがほとんどでしたね。

ムラサキウミコチョウとか
ムラサキウミコチョウ

センテンイロウミウシとか
センテンイロウミウシ

ニシキウミウシの幼体とかよく見ますね。
ニシキウミウシ

昨日は見ませんでしたけど、今日はキイロウミウシをあちこちで見かけました。
キイロウミウシ

キャラメルウミウシですね。

これは久しぶりに見ました。
キャラメルウミウシ

何故か水路で上から降ってきたミヤコウミウシ。
ミヤコウミウシ

ペアで食事中のクラサキウミウシにサラサエビの子供が後ろからイタズラしていました。
クラサキウミウシ

テングダイは今日もペアでいました。
テングダイ

それからハコフグの幼魚も!
ハコフグ

昨日見つけたスズメダイの卵はよく見たらもう稚魚の目が見えるものもありました。
スズメダイの卵

あとはイソコンペイトウガニとか
イソコンペイトウガニ

カイカムリなどの隠れるのがうまいカニや
カイカムリ

いつものアカシマシラヒゲエビに
アカシマシラヒゲエビ

雲見の常連のオルトマンワラエビなどなど、のんびりと写真を撮ってもらいながら潜ってきました。
オルトマンワラエビ

海の中は面白いのであとは透明度が回復してくれるのを祈るばかりです。

激しく雨が振らなければいいんですけど…

写真提供は、Satoshiさん、Tomomiさんです。ありがとうございました。
スズメダイの卵


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });