被写体がいっぱいで移動できなくなっちゃうんですよね・・・|雲見

昨日の午後から降っていた雨は夜半には上がり、朝のうちは曇り。
でも徐々に日差しも出てきて暖かい一日になりました。
牛着岩

■ 天気 : 曇りのち晴れ
■ 気温 : 23℃
■ 水温 : 16~19℃
■ 透明度 : 5~12m
■ 透視度 : 5~10m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 大牛裏 ⇒ 大牛の洞窟入り口 ⇒ ブルーコーナー

2本目 小牛裏 ⇒ Hの穴 ⇒ クレバス下 ⇒ 島前

3本目 島裏 ⇒ Hの穴 ⇒ クレバス下 ⇒ 水路 ⇒ 大牛湾内

4本目 大牛の洞窟 

昨夜に南よりの風が吹いたせいか、若干のうねりが残る海に。
浅場は揺られることもありましたが、ダイビング自体には殆ど影響なかったので一安心でした。

春濁りも若干弱まった気がしましたし、何よりも水温が上昇したのが嬉しかったですね。
水面付近は19度位になりましたから♪♪

さて、今日のゲストは5人全員がガッツリと写真を撮る方たち。
1チームにしても良かったのですが、ゆっくりと写真を撮ってもらうために2チームに分けてみました。
それでも予定していたコースの半分くらいしか進めなかったりしたので、結果的にはこの方が沢山の生き物達の写真をじっくり撮ってもらえて良かったです。

 

まずはカエルアンコウの仲間たちはやっぱり根強い人気の被写体です。
でもみんな少しずつ居場所を変えているんですよね・・・。

イロカエルアンコウのおチビちゃんはオーバーハングしたところに逆さまになってくっついていました。
イロカエルアンコウ

真っ白なオオモンカエルアンコウは結構移動していましたね。
最初はいなくなったかと思って焦っちゃいました(笑)
でも真っ白な体が目立つから何とか見つかりましたから良かったです。
オオモンカエルアンコウ

それよりも大牛の洞窟のカエルアンコウですよ!
しばらく姿を見なかったんですが、それもそのはず大きく移動して左の壁に隠れていました。
とにかくここを気に入ってくれることを祈ります。
カエルアンコウ

 

カエルアンコウの仲間と並んで万人受けするハナタツ。今日は大牛湾内の子を見てきました。
ハナタツ

ゲストのリクエストでサクラテンジクダイも見に行ったのですけど、うまくカメラに収められなかったみたい・・・。
またのリベンジを誓っていましたが、その側でマツカサウオを見つけていました。
マツカサウオ

 

さらにウミウシもいっぱい。
いままで微妙な距離を保っていた2匹のアカネコモンウミウシですが、今日は隣り合っていました。
まだ同じ方向を向いているから交接中ではないですがいい感じです(笑)
アカネコモンウミウシ

(通称)オセロウミウシは正に交接中でしたよ~。
オセロウミウシ

今日見つけたセンテンイロウミウシ。小さかったです!
で、写真を見てみたらなんとその横に昨日も見たクロイバラウミウシが写っていたんです。
センテンイロウミウシが目に入ってきてその周りを見ていませんでした。
2日続けてクロイバラウミウシって超レアです(笑)
センテンイロウミウシ

でもさらにショックだったが、このセンテンイロウミウシをもう1チームにも見せようと思って紹介したんですが、こっちのチームの方が撮った写真には、正体こそわからなかったですけど綺麗なピンク色のウミウシの姿が写っていたんです!!センテンイロウミウシ-2

何だか2つも見逃してもったいない気がしますよね。反省しなきゃ・・・

こちらは昨日見たフジイロウミウシ。昨日のログを見たゲストからリクエストをもらっていたので同じ場所にいてくれて良かったです。
フジイロウミウシ

同じく品のある紫色のミチヨミノウミウシもいてくれました。
この子はお店で写真を見るたびに綺麗ですね~って思わず言っちゃうウミウシです。
ミチヨミノウミウシ

ウミウシには見えませんが、ヒトエガイもウミウシの仲間なんですよ。
ヒトエガイ

大きなガーベラミノウミウシがヤギに着いてユラユラ揺られていました。
ガーベラミノウミウシ

同じように見えますが、こっちはサクラミノウミウシですよ。
サクラミノウミウシ

数こそ減ってきていますが、ユビワミノウミウシはまだまだ見られています。
ユビワミノウミウシ

このクレバス下のシロタエイロウミウシ
シロタエイロウミウシ

キャラメルウミウシはほぼ定位置です。
キャラメルウミウシ

小さいながらもセスジミノウミウシのペアを見つけました。この子たちはしばらく観察できそうです。
セスジミノウミウシ

私が探している間にゲストも色々見つけてくれます。
ぷくっとした体が可愛いニシキリュウグウウミウシ属の一種です。
ニシキリュウグウウミウシ属の一種

それから久しぶりの登場のキイロウミウシです。
キイロウミウシ

スミゾメミノウミウシも自分で見つけてカメラに納めていました。
スミゾメミノウミウシ

他にもミアミラウミウシとかも見つけていて、引きの強さが羨ましかったです(笑)

最後に紹介するのはオルトマンワラエビ
アップで見ると宇宙人を連想しちゃいます(笑)
オルトマンワラエビ

本当に雲見って被写体が多いです。
カメラを持ってくる人はどんな被写体が撮りたいのか予め教えて下さいね。
それから大きさのリクエストとか何でも良いから遠慮なく言ってくださいね。
精一杯頑張りますから。

写真提供は、Masahiroさん、Masahideさん、Susumuさん、Satoshiさん、Tomomiさんです。ありがとうございました。

《耳寄り情報》

アクアティーク オリジナルTシャツが発売されることになりました。みんなに人気のミナミハコフグをモチーフとしたデザイン。
5月25日までにご予約いただいた方は、Tシャツの生地とカラーをチョイスできますよ。

[Tryドライスーツキャンペーン]  まだドライスーツで潜ったことがないダイバーにお得なキャンペーンです。
当店で初めてドライスーツをレンタルする方はレンタル代が無料。ドライ講習も無料ですよ。

===========


↑アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });