夜半から降り続く雨は明け方に強く降りましたが、徐々に雨脚を弱めお昼前には上がってくれました。
でもずっと雨だったせいかとても蒸し暑く感じました。
海は微小なうねりがありましたけど、概ね穏やかでしたよ。
■ 天気 : 雨のち曇り
■ 気温 : 25.9℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 25℃
■ 透明度 : 20~22m
■ 透視度 : 18~20m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 グンカン ⇒ ロッカク岩 ⇒ 大牛の洞窟
2本目 大根 (リフレッシュ講習)
3本目 ブイ ⇒ Hの穴 ⇒ たて穴 ⇒ Hの穴 ⇒ ブルーコーナー
夜中から降っていた雨は川から土砂を流れ込ませて、水面付近に少し濁った水がありました。
でもその濁りは水深1mくらいまで。
その下は昨日よりもきれいな潮が広がっていました。
そして水温は25度超え
皆さん遠くまで見渡せる海に感激していました。
こんな時は遠くまで砂紋が広がる白い砂地を見るのは気持ちが良かったです。
そんな気持ちが良い海を、地形巡りをしたり生き物探しをしたり楽しんできました。
地形巡りをするのに今外せないHの穴。
キンメモドキの群れが見応えありますからね。
キンメモドキの群れがさっとダイバーを避けてくれます。
キンメモドキの群れほど密集していませんけど、ネンブツダイの群れもあちこちにいて楽しませてくれます。
そして今日もいろいろな生き物たちを見てきたのですけど、今が旬なのがサクラテンジクダイの口内保育と
クマノミの卵。
昨日お腹がパンパンに膨らんでいたクマノミを今日見に行ったら予想通り産卵をしていました。
産み付けられた卵の面倒を見るのはオスの仕事なんです。
汚れると卵が死んでしまいますから上の写真のように口で卵の掃除をしたり、下の写真のように胸鰭で新鮮な塩水を与えて世話をするんですよ。
それから今年はあちこちで見つかるハコフグの幼魚たち。
昨日見つけたアナモリチュウコシオリエビは近くに大小2匹いましたよ。
セナキルリスズメダイです。
モンツキハギの幼魚も季節来遊魚ですが、モンツキハギの尻びれの縁も青くなるんですね。
アヤトリカクレエビは初め見た頃よりもかなり大きくなってきています。
カエルアンコウの仲間はウロウロしているから見つかったり見つからなかったり・・・
それ以外の子たちは見つからず
ウミウシは本当に少々。
大きなものではサガミリュウグウウミウシとかアデヤカイボウミウシ。
そうそう、ニシキウミウシもいたのですが、2次鰓からスーッと伸びた白い線上ものが。
とにかく海が青くて気持ちがいいです。
明日はどんな海になっているんでしょうね?
良くなるのか悪くなるのか。
それも楽しみです。
写真提供は、Mitsu & Taka。ありがとうございました。
《お知らせ》
◆ マクロ三昧のバリツアー 《11月13日(水)~17日(日)》
今回のバリツアーはマクロ三昧。
ウミウシ・エビ・カニなど可愛い生き物・珍しい生き物など見ちゃいます。
マクロ好き・フォト派ダイバーなら絶対楽しいこと間違いなしです。
ウミウシ・エビ・カニなど可愛い生き物・珍しい生き物など見ちゃいます。
1ヶ月前まではキャンセル料がかかりませんので、行きたいと思った人はとりあえず航空券を予約しましょう。
◆ 忘年会 《12月14日(土)》
去年できなかった忘年会。
今年はやっちゃいます。
美味しい食事を楽しみながら1年の楽しい思い出を語り合いましょう!
◆ ボホールツアー 《2020年1月下旬》
毎年お手伝いに行っているフィリピンのボホールを皆さんに紹介したい!
マクロもワイドも楽しい海、勝手知ったる海。
ガイドはお任せくださーい。
◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント