ただいま~!
一昨日無事に帰国しました!
ボホールは楽しかったですよ~。
海はエキサイティングだし、リゾートはのんびりできるし、スタッフはいい人ばかりだし・・・
ぜひまた行きたいです!
どうせならツアーをやっちゃおうかな。
現地ガイドじゃなくて私がガイドをするツアーなんていうのも面白そうだし・・・。
よしっ!やっちゃおう!!
決まり!!(笑)
日程等が決まったら改めてお伝えしますね。
その時はみんなで楽しく行きましょうね。
さて、今日は松崎に帰ってきて片付けや留守中に溜まった仕事をやる予定だったのですけど、今朝急にはまゆさんから電話があってガイドを頼まれたので二つ返事で行ってきました(笑)
やっぱり雲見で潜りたいですからね♪
■ 天気 : 曇り
■ 気温 : 11℃
■ 水温 : 15℃
■ 透明度 : 13~15m
■ 透視度 : 10~12m
(今日は写真がありません。ごめんなさい。)
1本目 ブイ ⇒ 水路 ⇒ Hの穴 ⇒ Hの穴上のトンネル ⇒ 水路 ⇒ ブイ
2本目 ブイ ⇒ クレバス ⇒ Hの穴 ⇒ たて穴 ⇒ -24mのアーチ
昨日まで透明度が10m前後だったと聞いていたのですが、いざ潜ってみたら回復していました。
ちょっと白っぽい浮遊物はあるものの青い海でしたよ。
今日ガイドしたのは初めて雲見にいらしたシニアのお二人様。経験本数も多くはないし、ドライスーツにも慣れていないようでしたからのんびりと、ゆっくりと潜ってきました。
とは言え、私も1ヶ月ぶりの雲見。地形が変わることはないものの、生き物達がどうなっているのかやっぱり気になります。
まずゲストと向かったHの穴。
穴の中にはクロホシイシモチ、ツマグロハタンポといった常連さんたちと一緒にキンメモドキが入っていました。
一緒と言いましたがどちらかと言えばキンメモドキが一番多かったかな。
1ヶ月前から比べても数は増えていました。
たて穴の亀裂の隙間にいたクリアクリーナーシュリンプもまだいましたし、マンボウ待ちの根のハナタツもまだ健在♪
このハナタツは長い間居続けていますよね。
テングダイは1匹だけが泳ぎまわっていましたけど、いつものペアよりも一回り小さな子。
いつものペアはお出かけ中かな?
これらのいつもの子たちを見ているとやっぱり雲見に帰ってきたなぁ~と染み染み思います。
もちろん潜り慣れた地形も懐かしい風景。
暗がりの中から見る出口の光はいつ見ても飽きることがないんですよね。
初めて雲見で潜るゲストもトンネル自体通るのは初めてでしたし、穴を埋める魚の群れに大満足。
それにクマノミ、ハナタツ、テングダイなどを食い入る様に見ていました。
雲見を楽しんでいただけましたか?また遊びに来てくださいね。
今日は見に行けませんでしたけど、クマドリカエルアンコウや真っ黄色のベニカエルアンコウはまだいてくれているそうです。
それから新しくイロカエルアンコウやベニカエルアンコウが登場しているようです。
じっくりとは探していませんが、通りすがりにウミウシを何匹も発見!
ウミウシのシーズンもやってきているようです。
今度時間があったらしっかりと見ていきたいです。
そうしたらまた紹介していきますね。
楽しみにしていてください。
《お知らせ》
◆ 4月16日(土)はアクアティークの5周年記念日です。皆様のおかげでこの日を迎えることができます。ありがとうございます。
5周年記念に雲見の民宿に泊まってお祝いしたいと思います。
是非遊びに来てくださいね。詳しくはこちらから。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント