天気予報は今日一日雨のはずだったんですけど、雨が降らないばかりか太陽も見え隠れするような天気で、天気予報は大外れ。
嬉しい天気となりました。
心配していた台風16号からのうねりも強くなることはなくて、こちらも嬉しい誤算となりました。
■ 天気 : 曇り時々晴れ
■ 気温 : 30.5℃
■ 水温 : 25~27℃
■ 透明度 : 10~13m
■ 透視度 : 8~10m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 黒崎 (先端 ⇒ 浅根)
2本目 島前 ⇒ Hの穴 ⇒ 小牛の洞窟 ⇒ -24mのアーチ ⇒ たて穴 ⇒ ブルーコーナー ⇒ Hの穴 ⇒ -24mのアーチ
今日は地形のリクエスト。
でも穴の中や移動中でも色々な生き物が見られるのが雲居のいいところ♪
今日も両方楽しんじゃいました。
1本目は黒崎へ。
昨日先端の洞窟のキンメモドキの群れがすごかったですからね。
もちろん今日も洞窟を埋め尽くすくらいキンメモドキが群れていましたよ。
黒崎の地形にはまだ名前がついていないものがほとんどですけど、こんな隙間を通ったり
浅根と言われている大きな岩の下にはこんな空間が広がっているんです。
こういったところを通りながら見つけた生き物たちなんですけど、この子は昨日のゲストが見つけたミナミハコフグの幼魚です。
ひょっとこみたいな口が愛らしいですね。
カイメンのように見えますが、これでもウミウシでヒトエガイと言います。
小さなクマノミの子供はイソギンチャクの中に身を隠して外敵から身を守っています。
そしてこんな子を発見!!20cmくらいのイロカエルアンコウです。雲見でこんなに大きなイロカエルアンコウを見た記憶がありません。
大きくなりすぎて体がゴツゴツしだしてちょっと見ただけでは何がなんだかわかりませんね。
そしてお腹がパンパンに膨れていました。食後かな?卵なのかな?
ゴンズイが中層に!思わず写真に撮っちゃいました。
ゴンズイの正面顔って可愛らしくないですか?
安全停止中にはサンゴの中に隠れていたキモガニを紹介して終了です。
楽しかったなぁ~。
2本目は牛着岩の地形巡りですけど島前で潜降したら真下にイサキの群れが!こんなところまで群れが来ていたんですね。
今日は人数が多いと通れないような小さな穴までくぐってきました♪
岩に囲まれた雰囲気でとっても狭いところを通っていることがわかりますか?
ここは小牛の洞窟です。穴の奥から入口を見ると特徴的な形をした入り口が光って見えます。
そして-24mのアーチでテングダイがペアで迎えてくれました。
たて穴に入るとベニカエルアンコウを発見!今日2匹目のカエルアンコウです。
こちらは5cmに満たない可愛らしい子でしたい。
たて穴を上に上がろうとしたらネンブツダイがシャワーのように降りてきて・・・
この後はキンギョハナダイとソラスズメダイのコラボが素敵な場所に行ったりして、また地形に戻ったりして遊んできました。
そして最後はウメイロを見たり、写真は撮れませんでしたがイナダの群れを見て2本目は終了です。
地形のリクエストでしたけど、思わずいろいろな生き物が見られて大満足の2ダイブでした。
3連休は台風の影響が心配されましたけど、3日とも無事に潜れて良かったです。
台風16号は21日の未明にこの辺りを通過予定となっています。
しばらく潜れないかな?でもこの台風がまた新しく季節来遊魚を連れてきてくれることを期待しましょう!!
《お知らせ》
◆ 9月22日(祝)はリクエストで田子のフト根にサクラダイの群れを見に行くことになりました。
とっても綺麗なサクラダイのオスの群れを見たい人はぜひこの機会に行っちゃいましょう!!
ただし、参加にはいくつかの条件がありますので一度お問い合わせください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント