今日は黒崎で穴巡り|雲見

容赦なく照りつける日差し。雲も夏の雲の形となっています。
早くも夏真っ盛りですね。
波止場にいると早く海に入りたいと思うようになってきました。

■ 天気   晴れ
■ 気温   30℃
■ 水温   20~24℃
■ 透明度  7~10m
■ 透視度  6~8m

今日のお客様はマクロなし。群れを見ながら気持ちよく泳いだり、地形で遊びたいとのリクエスト。
という訳で1本目は大牛の洞窟からグンカンまで流してきました。
ここには今が旬のキンメモドキがグチャッと群れています。
アメーバのように形を変えながら群れる姿はビデオに収めるのに持って来いです。
群れにはなぜか大きなコロダイも混ざっていました。
ここから-16mのアーチ方向へ移動して、イシガキダイサザエを食べるのを見ながら大牛の横の砂地へ。
エイとかサメとかいないかなと探したのですが、今日見つかったのはヒラタエイが2匹だけ。ちょっと物足りない感じ。
グンカンヘ行くとここはキンギョハナダイのパラダイス。オスメス混じってダンスをするように舞っていました。そのキンギョハナダイが根頭に移動するとそこにいたクマノミを群れに取り込んで格好のビデオのターゲットになっていました。
他にも穴の中には大きなイセエビが隠れていたり、中層にはキビナゴイサキが群れて流れていきます。取り立ててすごいものはいませんでしたが、それでも気が抜けない1本でした。

2本目は雲見は何度も来ているけどまだ行ったことがないというので黒崎に行ってきました。
黒崎は三競の先にあるあまり行くことのない穴場的なポイントです。
大きな岩の下に交差するように大小の穴があったり、小さいながらも洞窟もあります。その間にも岩が重なってできたトンネルがいくつもあって地形はダイバーにも好まれています。
エントリーしてすぐにメインのトンネルへ。穴の中は意外と澄んでいてそのと光がとてもきれいです。
トンネルを抜けるとアカカマスの群れが流れていきます。アカカマスは大根では見ますが、牛着岩の周りでは見ることがありません。なぜなんでしょう???
アカカマスの群れを追うようにして現れたのは子供のアジの群れ。この群れは結構大きなものでしたよ。
この後は洞窟へ。中にはヒメセミエビオトヒメエビといった甲殻類やウミウシの仲間がいっぱいいましたよ。
ここから最初に通ったトンネルがある岩までいくつものトンネルで遊びながら戻ります。
中にはタンクをゴツゴツとぶつけながら通るような細い穴があったり、右へ左へ曲がりながら通るトンネルがあったり探検気分満載ですよ。

穴場ポイント「黒崎」、地形好きな方は是非リクエストしてください。

コメント

} });