ゲストの皆さん、今日のリクエストは?(^^)|雲見

今日もベタ凪の雲見。天気予報も良い方に外れて帰るまでずっと日差しが照らしてくれました。
今日の雲見
お陰で海の中は明るいし、地形が創る光の芸術を楽しむことができました。

■ 天気 晴れ
■ 気温 24℃
■ 水温 20~20.5℃
■ 透明度 13~15m
■ 透視度 10~15m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 -24mのアーチ ⇒ -26mのアーチ ⇒ Hの穴 ⇒ ブルーコーナー

2本目 -24mのアーチ ⇒ Hの穴 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ 三角穴 ⇒ ブイ

3本目 黒崎

毎朝潜る前にお客様にダイビングの希望を聞くのですが、今日のリクエストは様々。ログを見ていただいて見たいものがたくさんあるみたいなんです。嬉しいことです(^^)
今日は、ネコザメ・ハナタツ・カエルアンコウ・キンメモドキの群れ・地形・ミアミラウミウシ・・・・・。黒崎にも行ってみたい!!
今の見どころはたくさんありますからね。頑張ります(*^_^*)

最初に向かったのはネコザメです。-24mのアーチで大きなマダイのペアやテングダイのペアを見てから軽い流れに乗って-26mのアーチへ。穴の中を覗いてみたら・・・、
良かった。今日もいてくれました。でも今日も尻尾をこちらにしていて顔を見せてくれません。あ~ぁ・・・
ネコザメ

ベニカエルアンコウは2匹いましたが、そのうちの1匹はとっても見づらいところにいたので見やすいこの子をご紹介。口からのぞくすきっ歯が笑いを誘います。
ベニカエルアンコウ

ハナタツも紹介しましたよ。でもなかなかうまく写真に写ってくれないのがハナタツ。カメラを向けるとすぐに背中を向けちゃうんですよね。

そしてぜひ見て欲しいNo.1はキンメモドキの群れです。
Hの穴では入り口を埋め尽くして
Hの穴のキンメモドキ
黒崎では出口の光が見えないくらいぎっしりと固まっていました。
黒崎のキンメモドキ
バディも見えません(^^ゞ
キンメモドキ
今日のお客様は「小魚の群れなんてたいしたことないと思っていたけど、見直しました」なんて言っていました。本当に見応えあるんですから。

このキンメモドキの群れを狙ってなのか、黒崎では大きなヒラメをよく見かけます。今日も2匹岩の上に隠れていました。ほら、うまく同化していますよね。
ヒラメ

この子はアライソコケギンポかな。久しぶりにオレンジっぽい綺麗な色をした子を見ました。
アライソコケギンポ

ハナミノカサゴの幼魚は格好の被写体です。同じ場所で見かけますので大好きな子です(^^)
ハナミノカサゴ

はい、今日もお約束のムラサキウミコチョウです。あまりにも数が多いので私が指差す前に見つける方が続出しちゃっています(^^ゞ
ムラサキウミコチョウ

今年は越冬した個体が多いクマノミは産卵を控えてちょっと攻撃的になっています。
クマノミ

1本目で安全停止したブルーコーナーも見どころいっぱいです。キンギョハナダイソラスズメダイが乱舞していて、1回だけでしたが気の早いニシキベラが産卵・放精行動をしていました。
キンギョハナダイ
水面付近にはカタクチイワシがキラキラ光ったり、根の上を丹念に探すとテンロクケボリトゲトサカに隠れていたり、図鑑にも載っていない最近名前がついたマツバギンポなんかもいますよ。
マツバギンポ

そして今日はお客様がご自分で見つけて撮った写真を紹介します。
見慣れているんだけど意外と人気のコウイカの仲間です。
コウイカの仲間

ナガサキスズメダイの幼魚です。臆病ですぐに逃げちゃう魚ですが、よく写っていますよね。
ナガサキスズメダイ

白色固体のサツマカサゴです。水路前でよく見かけますが、同じ個体なのかな?
サツマカサゴ

そして今日一番微笑ましいショットはこれ。ウツボイタチウオのツーショットです(^o^)
ウツボとイタチウオ

最後はやっぱり地形の写真を。
Hの穴

週末はベタ凪で水温も20度超え。透明度もそこそこあって見どころもいっぱい。
本当に楽しかったですね。
でも三競を案内できなかったり思い残すことも多々あったのでまた遊びに来てくださいね。
お待ちしています。

写真提供はToshioさん、Satoshiさん、Saeさん、Kinyaさんです。ありがとうございました。

===========

【お知らせ】

2013年度上半期のツアー予定です。
海だけでなく陸上も楽しいバリ。 レア物をた~くさん見たいのなら柏島。一緒に楽しく遊びましょう!!

当店で初めて雲見を潜るなら絶対お得なキャンペーンです。詳しくは下のバナーをクリック!!
campaign_4

 
↑アクアティークのfacebook pageです。是非「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });