今は秋と冬の海が楽しめるんですよ~|雲見

都会じゃ街に流れるクリスマスソングとかイルミネーションでクリスマス気分満点なんでしょうね。
松崎町に住んでいるとそんなことを忘れるくらいいつもと同じ空気が流れています・・・(^^ゞ

Merry Christmas!!!
(↑こんなふうに書けばちょっとはクリスマス気分が味わえるかな(^_^))

■ 天気 晴れ
■ 気温 9℃
■ 水温 16.5~17℃
■ 透明度 15~18m
■ 透視度 15m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 小牛湾内

昨日の夜に結構西風が吹いたので朝になっても波とうねりが残っていました。
様子を見て1本目は小牛の湾内で遊んできました。

漁礁の近くで潜降したのですが、軽い流れがあったのでクロホシイシモチとかスズメダイとか魚が多く見られました。そんな中いつもと違ったのは小型のアイゴがたくさん集まっていたんです。黄色い体はよく目立ちます。
漁礁の群れ

漁礁の下を回っていくとクロホシフエダイとかコガネキュウセンとかクマノミとか季節来遊魚が泳いでいました。アイダイブの金子さんは他の場所でフタスジタマガシラの幼魚を見たと言っていましたのでまだまだ季節来遊魚はたくさん残っているようですね。

この写真は昨年、静岡県が入れた漁礁の残骸の一つです。大きな三角の土台に鉄筋の柱を数本立ててそれに木をくくり付けて沈めたのですが、大きな台風が1度来ただけで木がバラバラになって水中に散らばってゴミとなり、残骸が虚しく残って困っていたのですが、そのうちの一つにだけソフトコーラルが生い茂っていました。久しぶりに行ったところにあった土台だったので今まで気が付かなかったんでが、やっと役に立った土台が見つかりました。(^^)
ソフトコーラル

石に擬態しているサツマカサゴ。こうやってフラッシュを当てて写真にするとすぐに分かるのですが、実際に目で見ると本当に石みたい(^^ゞ 間違って触らないようにしないとね。サツマカサゴ

久しぶりのニラミギンポですね。穴に入った時に顔に水色のラインがでるんですよ。不思議ですね。
ニラミギンポ

最近ちょっと数が減ってきたニセハクセンミノウミウシです。体に白い線が入っていないだけで「ニセ」ってちょっとかわいそう・・・
ニセハクセンミノウミウシ

これはイボヤギミノウミウシです。おしりをこちらに向けていますけど・・・。モリモリとイボヤギを食べていますよ。白くなっているところが食べられた跡なんですよ。
イボヤギミノウミウシ

岩の上でチョロチョロと動き回っているヒメギンポです。これはメスですが、顔のあたりの色が濃くなってきているのは婚姻色に変わってきているようです。
ヒメギンポ

2本目 島裏 ⇒ -24mのアーチ ⇒ -26mのアーチ ⇒ 大牛の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ ブイ

ちょっと波が収まったのかな?島裏でエントリーのOKをもらったし、1本目に水路を通った金子さんがベテランさんだと問題がないよと言っていたので、最近見られているというネコザメを狙ってきました。

島裏には今日もマアジがいっぱい。でもバラバラな感じでこの間の迫力はなかったですけど・・・
マアジ

そして-24mのアーチを抜けたら一気に-26mのアーチへ!と思ったらかなり大きくぶりに近いサイズにまで育ったワラサが2匹見えたのでそれを追いかけて・・・
でも写真には写せなかったですけど・・・

寄り道が終わったらこんどこそ-26mのアーチへ。最初に-26mのアーチを覗いたんですがいたのはオオモンハタカゴカキダイの群れ。カゴカキダイはこんな所に移動していたんですね。
次は通称「ネコ穴」を覗いてみたら・・・。いました!!!
残念ながら顔は石に隠れて十分に見えませんでしたが1mくらいのネコザメでした。
ネコザメ

早々とミッションをクリアしたので大牛の洞窟へ行って取り急ぎ人気者たちをチェックしました。

ますます大きく成長して居場所がわかりやすくなったクマドリカエルアンコウです。
クマドリカエルアンコウ

そしてカキ殻の間にうまく収まっているベニカエルアンコウ
ベニカエルアンコウ

ウミウシは探す時間がなかったので居場所がわかっているやつをちょっとだけ・・・
(1)マダライロウミウシ (2)シロタエイロウミウシ (3)コールマンウミウシ (4)イガグリウミウシのペア (5)キャラメルウミウシ (6)フジイロウミウシです。
ウミウシたち

湾内のブイまで戻らなければいけないので目の前に2匹の魚が!
タカサゴ系
左はウメイロモドキの幼魚かな?右はイッセンタカサゴかなと思ったのですが、しっぽの黒いラインが違います。調べてみたらササムロのようでした。
ここにも季節来遊魚がいました!!

帰り道にミナミハコフグの幼魚をチェック。この子も季節来遊魚がですね。今日は1匹だけ元気に泳いでいましたよ。
ミナミハコフグ

最後は雲見ならではの地形を楽しんできました~。
Hの穴にはツマグロハタンポがいっぱい詰まっていましたよ。
Hの穴

そして今日はちょっと見下ろした感じのクレバス下の光景です。きれいでしょ?
クレバス下

今年は水温が下がるのがちょっと早くて一足早い冬の海になっています。その分水が綺麗でとっても気持ちよくダイビングできます。
おまけにまだまだ季節来遊魚もたくさんいるんですよ。
今なら秋の海と冬の海がいっぺんに楽しめちゃいますね♪♪

===========
【お知らせ】
ドライスーツを初めて使う方に無料でドライ講習を行なっています。
寒がりな方や興味がある方は一度ご連絡をください!!

コメント

} });