予想外にうねりが強くなって雲見はクローズ(T_T)|田子

昨日までオープンしますって言ってくれていたサービスさんですけど予想以上にうねりが強くなって残念ながら雲見はクローズになってしましました。
他のいくつかのポイントの海況を鑑みて検討した結果、今日は田子に行ってきました。

■ 天気 : 晴れ一時曇り
■ 気温 : 30℃
■ 水温 : 22~24℃
■ 透明度 : 4~5m
■ 透視度 : 3~5m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 白崎 (1番ブイ ⇒ 2番ブイ)

2本目 尊之島

3本目 白崎 (2番ブイ ⇒ 4番ブイ) 

うねりに強い田子もさすがに外洋は無理でした。防波堤の外側から波しぶきが内側まで飛沫になって飛んできていたくらい・・・
台風の影響ってスゴイですね。

それだけうねりが強くても湾の一番奥にある白崎はほとんど揺れはありませんでした。
さすが田子!さすが白崎!!
ただ透明度は良くなかったですけど・・・(^^ゞ

水深を落として深場に行くと・・・どんよりとした暗い海ですね。なんだかナイトダイビングみたい。
そんな海でも生き物は探せばいますよ。
最初にビックリしたのはとても大きなマダコがいたこと。腕の太さが4cmくらいありそうなマダコが穴の中にピタッと収まるように入っていて隠れていました。
船に上がった後ゲストと『腕1本で何人分のお刺身が作れるんでしょうね』などと盛り上がりました。

それから人怖じしないミノカサゴはカメラを向けても悠々と佇んでいました。
ミノカサゴ

逆にあっという間に泳ぎ去ってしまったのはヒラタエイ
砂に埋もれて隠れていたのですけど、ちょっと近づいただけでカメラを構える間もなく砂を巻き上げながら逃げちゃいました。

ウミウシもちょっとだけ紹介しました。
久しぶりに出会ったのはハナミドリガイですね。
色鮮やかなウミウシです。
ハナミドリガイ

アラリウミウシもいました。この子を見つけたのは尊之島に沈められたテトラポット。ここはうねりが少し会ったにもかかわらず隠れもせずにいてくれました。
アラリウミウシ

ヒロウミウシも数匹いましたよ。
ヒロウミウシ

 

そして一番癒やされたのはやっぱりヒメエダミドリイシ(枝サンゴ)の群生ですね。
浅場にあって明るいし、この中にソラスズメダイとかキンチャクダイの幼魚とかキンギョハナダイなんかが棲んでいてやっぱり気持ちが良いです。
ヒメエダミドリイシ

あとは大型のイセエビに驚いたり、これまた大きなマダイが浮かんでいたり、マアジが群れていたり・・・
濁っていてもそれなりに楽しんできました。

明日は今日よりうねりが弱まると思います。
雲見で潜れることを切に願います(笑)

===========


↑アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });