今日の天気は午前中は曇っていて午後になったら晴れ、と思っていたのに夕方から雨という変わりやすい天気でした。
曇っていた時間帯があったとはいえ気温は25度を超えていましたので水分の補給は欠かせませんでしたよ。
海は波はなく、うねりも浅場で感じる程度までに落ち着いていました。
■ 天気 : 曇りのち晴れ後雨
■ 気温 : 29.3℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 22.5~23.5℃
■ 透明度 : 12~15m
■ 透視度 : 10~13m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 -24mのアーチ ⇒ たて穴 ⇒ Hの穴 ⇒ ブルーコーナー
2本目 大牛の洞窟
3本目 三競 (1の穴 ⇒ 5の穴)
一昨日の水面近くにあった川からの土砂が全体に混ざってしまったのかな?
なんとなく白っぽい海になっていました。
でも透明度は変わりませんでしたよ。
水温はちょっとだけアップ!それだけでも嬉しいですよね。
さて、今日は先月にも来ていただいた3人組が再来店してくれました。
そのうちの2人はウミウシ好きのじっくりマクロ派、もうひとりは地形派だったのでそれぞれの2本目だけチームを分けて潜ってきました。
ゲストの人数が少なくてもダイビングスタイルが違えばチームを分けますからご安心くださいね。
まずはみんなで一緒に潜った1本目。
-24mのアーチではテングダイのペアがトンネルの中で佇んでいました。
一軒暗い穴の中でもライトを当てるとこんなに鮮やかな色が出てくるので、水中ライトは必携ですね。
こんなふうに地形で遊びながらもウミウシ好きさんのために少しだけウミウシを紹介。
2本目はマクロ派チームと大牛の洞窟でウミウシ探しです。
ここにはたくさんの人気のウミウシ達がいますからね。
もうこのログではお馴染みになったウミウシですが、ゲストさんにとっては初めて見るウミウシだったりしますから紹介しないわけにはいきません!
ジュッテンイロウミウシは餌の白いカイメンのかなり食べていますね。
ちょっと成長したフジナミウミウシはゲストさんが見たかったウミウシなのでゆっくりと見てもらいました。
最近の定番のリュウモンイロウミウシも。
他にもサガミイロウミウシとかシラユキウミウシとかセンテンイロウミウシとか40分があっという間に過ぎるくらいたくさんのウミウシに出会えました。
3本目は地形派ダイバーさんと三競へ。
狭い穴をくぐったり、トンネルと通ったりと数多くの穴を堪能してきましたよ。
地形好きならたまらないですよね。
ホシギンポを紹介しました。
ホシギンポは昔いたあたりを探したら見つかっちゃいました。
あとはウミウシにも興味を持つかなとユビノウハナガサウミウシを見てもらったり
オルトマンワラエビを紹介したり。
皆さん、それぞれの雲見を楽しんでくれて良かったです。
特に『やっぱり雲見最高!』というコメントは本当に嬉しかったですよー!!
写真提供は、Masaoさん、Yukaちゃんです。ありがとうございました。
《お知らせ》
◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント