雲見のウミウシ、絶好調ー!!|雲見

今日は一日中曇り空で、夕方には雨も降るといったスッキリとしない天気でした。

でも風は東寄りだったので海はとっても穏やかでしたよ。

雲見 牛着岩

■ 天気 : 曇り一時雨
■ 気温 : 20.6℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 17~18℃
■ 透明度 : 6~7m
■ 透視度 : 6~7m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 たて穴 ⇒ Hの穴 ⇒ ブルーコーナー

2本目 小牛の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ 島前

3本目 大牛の洞窟 ⇒ -16mのアーチ 

今日もウミウシ探しに勤しんできました-。

結果として40種類強のウミウシを見てきたんですけど、少し時間を無駄に使ってしまったこともあったので、効率的に時間を使ったらもっと見つけられたのかなと反省・・・。

そのうちの一部を紹介していくと・・・

まずはコガネマツカサウミウシです。
コガネマツカサウミウシ

名前も色も可愛らしいスミレマツカサウミウシです。
スミレマツカサウミウシ

マツカサウミウシの仲間はまだ続きます。

名前はないですが、マツカサウミウシ属の1種

昨日は2匹いたのですがそのうちの1匹はいなくなっていました。

でも前から見ていた子が産卵しているんですよ!

ということは近くに交接した子が別にいるんでしょうね。
マツカサウミウシ属の1種

こちらは”The"マツカサウミウシです。
マツカサウミウシ

他にもミレニアムマツカサウミウシもいましたから、マツカサウミウシの仲間がいっぱい見られています。

子供のキャラメルウミウシです。
キャラメルウミウシ

すくすくと成長してきているサクラミノウミウシ
サクラミノウミウシ

大きめのヒロウミウシはのそのそと移動中でした。
ヒロウミウシ

昨日見つけたホシアカリミノウミウシは今日も健在で、形がわかりやすくなっていました。
ホシアカリミノウミウシ

今年は大発生しているオショロミノウミウシ属の1種

触覚の付け根にちっちゃな目が見えますね。
オショロミノウミウシ属の1種

サンカクウミウシはカイメンにしか見えませんね。
サンカクウミウシ

小牛の洞窟のセトイロウミウシ
セトイロウミウシ

コンガスリウミウシ

久しぶりに見ましたけどまだいてくれました。
コンガスリウミウシ

転石の上にはヒメマダラウミウシ
ヒメマダラウミウシ

大小のツヅレウミウシ属の1種が交接していました。
ツヅレウミウシ属の1種

タンブヤ・カヴァはオレンジ色のグミみたい(笑)
タンブヤ・カヴァ

移動中のジンガサヒトエガイ属の1種はなかなか見られません。
ジンガサヒトエガイ属の1種

久しぶりにイナバミノウミウシを発見!

それにしても小さかったなぁ。
イナバミノウミウシ

この子はシロイバラウミウシ
シロイバラウミウシ

セスジミノウミウシです。

名は体を表わしますね。
セスジミノウミウシ

コトヒメウミウシもいましたよ。
コトヒメウミウシ

センテンイロウミウシは小さいサイズながら数が増えてきています。
センテンイロウミウシ

この子はネコジタウミウシなのかな?
ネコジタウミウシ

アカボシツバメガイは久しぶりに見ました。
アカボシツバメガイ

最後は定期観察中の”ロボコン”ことアナモリチュウコシオリエビです(笑)
アナモリチュウコシオリエビ

今日はDDSのたばさちゃんがたくさん情報交換してくれました。

ありがとうー!!


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });