今日は朝から晴天。でも気温はそれほど上がらなくて過ごしやすい一日でした。
ただ予想より早くうねりが入ってきて海の中はちょっとゆらゆら~。
台風7号の影響かな??
■ 天気 : 晴れ
■ 気温 : 22℃
■ 水温 : 15~18℃
■ 透明度 : 5~8m
■ 透視度 : 5~8m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 小牛裏 ⇒ 小牛の洞窟入り口 ⇒ Hの穴 ⇒ クレバス下 ⇒ ブルーコーナー
2本目 大牛の洞窟
3本目 ロッカク岩 ⇒ -16mのアーチ ⇒ 大牛湾内
今日はウミウシがだ~い好きなゲストとマンツーマン。
うねりがあるので、ウミウシが出ているかな?揺られて写真を撮るのが大変じゃないかなと心配だったのですけど、結果としては沢山のウミウシが見られて、しっかりと写真を撮ってもらうことができました♪
ウミウシリクエスト、その中でも当店のログを見てどうしても見たいというユビワミノウミウシとテントウウミウシ。
場所はわかっていますのであとは台風でいなくなっていないかだけが心配でしたが、それも杞憂に終わってちゃんといてくれました。
この時期大量発生しているミツイラメリウミウシが2匹仲良く並んでいました。
雲見で見られるミツイラメリウミウシはほとんど黄色なのですけど、稀に白バージョンに出会えます。
今日は運良く両方共見られました。
見られたら良いねと話していたキイロウミコチョウ。最後の最後で見つけられました。
それも体側がオレンジでちょっと珍しい配色でした。
これまたラッキーです(笑)
他のポイントで沢山ウミウシを見ているゲストが、雲見のウミウシって綺麗なものが多いって言っていました。
カナメイロウミウシはその代表格ですね。
ハート模様が特徴のシロタエイロウミウシ。今日の子はキューっと丸まっていました。
ヒブサミノウミウシも派手目の子。つぶらな瞳も写っていますよ。
でもうねりのせいかミノウミウシの仲間はちょっと少なめ。
その中でも見られたのはアカエラミノウミウシ。オオパンカイメンの窪みに納まっていました。
それからホシアカリミノウミウシと思って紹介したこのウミウシですけど、ホシアカリミノウミウシに見られる赤い斑点が無いんです。
だから正体不明。ホリミノウミウシ属の一種としておきます。
マツカサウミウシ属の一種3(通称 ワライボヤマツカサウミウシ)はみんな大きく成長しましたね。
この子は一見しただけではカイメンと見間違えてしまいそうなイソウミウシです。
背中の模様が気になるのですけど・・・
このキャラメルウミウシはず~っと居続けている子。ガイドにとっては嬉しい存在です(笑)
この間は三角形に並んでいた通称 オセロウミウシたちは今日は2体1に別れちゃっていました(笑)
リュウモンイロウミウシですね。今年は数が少ないので私も久しぶりに見ました。
超極小サイズのコトヒメウミウシを紹介して写真を撮ってもらったら、この横に更に小さなコトヒメウミウシが写っていました。
意外と人気のアカネコモンウミウシですが、まだいてくれましたよ。
こんな感じでウミウシをたくさん見つけて今日は30種類以上のウミウシを見ることができました。
うねりがあった割には上出来でした♪♪
ウミウシを見ながらも雲見らしい(?)魚も紹介。
雲見らしいならやっぱりこの子かな?透け透けの不思議な体を持ったサクラテンジクダイです。
新しい居場所に落ち着いたオオモンカエルアンコウです。お気に入りの場所を見つけてよかったですね。
ハナタツは3匹見てきましたよ。
この子は小牛の洞窟にいる子です。
こんな感じであっという間の3ダイブ。全て45分以上潜っていたのですけどあっという間に時間切れ。
楽しかったですね~♡
3ダイブ終わった頃には何故かうねりが弱くなっていました。
明日以降も注意していこうと思います。
写真提供は、Norikoさんです。ありがとうございました。
《耳寄り情報》
◆ だいぶぷらす 八丈島サミット開催決定!! 絶対に楽しいツアーになりますよ。
◆ アクアティーク オリジナルTシャツを発売します。みんなに人気のミナミハコフグをモチーフとしたデザイン。
5月25日までにご予約いただいた方は、Tシャツの生地とカラーをチョイスできますよ。
◆ [Tryドライスーツキャンペーン] まだドライスーツで潜ったことがないダイバーにお得なキャンペーンです。
当店で初めてドライスーツをレンタルする方はレンタル代が無料。ドライ講習も無料ですよ。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント