初めての地形巡りに感激!|雲見《2020.09.22》

今日は雲見に着く頃までは晴れていたんです。

富士山のシルエットもはっきり見えていたんです。

でも1本目のエントリーをする頃には雲が出てきてそれからはずっと曇り。

ダイビングを終えたあたりから雨が降ってきちゃいました。

海は穏やかで良かったんですけどね。

雲見 牛着岩

■ 天 気 : 晴れのち曇のち雨
■ 気 温 : 26.1℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 23~26℃
■ 透視度 : 12~15m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 島前 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ たて穴 ⇒ Hの穴 ⇒ ブルーコーナー

2本目 -24mのアーチ ⇒ たて穴 ⇒ 大牛の洞窟

3本目 三競 (1の穴 ⇒ 3の穴)

今日はフィンスアイレンズ仕様のカメラを持ったゲストさんや初雲見で地形リクエストのゲストさんなどなど。

だから地形や群れと言ったワイドな雲見を紹介してきました。

クレバスを落ちたり
クレバス

三角穴下の神秘的な光景を堪能したり、
三角穴下

-24mのアーチでは久しぶりにテングダイがペアになっているのを見てもらったり。
-24mのアーチ

そのテングダイのペアです。
テングダイ

いくつものトンネルや洞窟を通ってゲストさんはご満悦。
地形

三競では1の穴から順に通っていきました。
三競1の穴

2の穴は上からの光がとても綺麗。
三競2の穴

3の穴はその特徴的なフォルムがいいですね。
三競3の穴

残念ながら三競を潜っている時は曇りでしたので、レーザービームはなかったのですが、エアドームで記念撮影。

みんな同じメーカーの白いマスクのスカートがお揃い(笑)
三競 エアドーム

さて、フィンスアイレンズで撮った写真をゲストさんからいただきましたのでちょっとだけ紹介しますね。

洞窟の中で群れているクロホシイシモチの幼魚の群れ。
たて穴

ハナミノカサゴ。
ハナミノカサゴ

そしてキンギョハナダイとゲストさん。
キンギョハナダイ

どれも普通のレンズでは撮れない素敵な写真ばかりですね。

地形巡りの合間に少しだけ生き物も紹介していますよ。

これはキンチャクダイ。
キンチャクダイ

アカシマシラヒゲエビのペアはソーシャルディスタンス?
アカシマシラヒゲエビ

マツバギンポの子供は同じ場所にいてくれました。

かわいい~!
マツバギンポ

人気のソメワケヤッコも見て
ソメワケヤッコ

隠れ上手なカイカムリにビックリ。
カイカムリ

オキナワベニハゼもいましたし、
オキナワベニハゼ

これはよく見るヒメセミエビではなくて、キタンヒメセミエビなんですよ。
キタンヒメセミエビ

昨年から同じ場所で見かけるニラミギンポのペアです。
ニラミギンポ-1

しっぽだけ穴に入れた子はちょっと顔に模様が出ていました。
ニラミギンポ-2

初めての雲見で地形巡りを楽しんでもらいましたが、透明度もまずまずで良かったです。

これで4連休は無事終了。

これから台風が伊豆半島に接近する予報ですから、皆さんくれぐれも注意して、台風が去ったらまた雲見で潜りましょう!

写真提供は、Taiichiroさんです。ありがとうございました。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });